教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

品川プリンスホテルの調理で働いています。休憩時間1時間のはずが休憩をする時間がなくそのはずが給与明細では休憩時間が引かれ…

品川プリンスホテルの調理で働いています。休憩時間1時間のはずが休憩をする時間がなくそのはずが給与明細では休憩時間が引かれています。これは違法ですか?

251閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    違法です。 労働基準法では6時間以上で45分、8時間以上で1時間の休憩を与える義務を使用者に課していますが、これに反しています。 また、労働時間を休憩時間として計算する事は労働時間を減らして適法に見せかける行為であり、悪質です。契約違反です。 そして、この場合に8時間を超える場合には残業代が発生しますが、恐らく不払いでしょうから、これも労基法違反です。 36協定を締結していない場合、残業させること自体が違法です。 ただしこれらを訴える場合、違法であるとの証明責任を負うのは民事ではあなたであり、刑事では検察官です。あなたが証拠を提示する必要があります。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プリンスホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ホテル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる