教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

知恵コインの設定をし忘れたため再投稿しました^^;

知恵コインの設定をし忘れたため再投稿しました^^;未経験でグラフィックデザイナーへ転職活動をしています。何かアドバイスいただきいと思い、投稿しました。長文です。 28歳独身、女です。 去年の3月まで1年間デザイン専門学校に通ってました。(週一回の社会人向けクラス)Illustrator、InDesignの基礎知識はそこで学びました。Photoshopは、直近の仕事で約3年フォトレタッチ、自社製品のデザイン業務の仕事で使っていたので実務経験はあります。 12月に前職を退職し、転職活動をしています。 最初は辞めずに転職活動をしていたのですが、面接日が勤務日とかぶってしまうことが多かったので、退職して転職活動に専念することにしました。(本格的に転職活動し始めたのは2月の初めくらいです。時間ができたついでに、持病も手術してしまおう!ということで1ヶ月くらいは安静にしてました。⇦大病ではありません。) やはりこの年齢の未経験者を正社員として雇ってくれるところはなかなかなく、焦っています。以前、人材紹介派遣会社で勤務していたことがあり、自分の市場価値はなんとなく理解していますが、どうしても正社員にこだわってしまっていました。 しかし、仕事を辞めて3ヶ月を過ぎてしまったので、これからは「WEBデザイナー、DTPオペレーター、アルバイト、契約社員」と条件の幅を広げて探してみようと思っています。 先日面接に行った会社の方に「WEBの方が将来性があるし、未経験者でも募集しているところが多い。子供ができた後でも融通を利かせてくれるところもあるから、そっちを考えてみたらどうか。」と言われてしまいました。帰宅してWEBデザイナーの仕事を調べてみて、少し興味が湧いたのでWEBの仕事も見てみようと思いました。また、グラフィックデザイナーとDTPオペレーターは仕事内容が違うのは理解しています。ものづくりが好きなのでデザイン制作業務に携われるのであればいいです。 ちなみに今までの状況としては、内定は1社いただきました。しかし、その会社よりいきたい第1志望の会社の選考スケジュールと上手く調整が取れず、内定をいただいた会社への返事を長引かせてしまうのは申し訳ないと思い、辞退してしまいました。 また、その第1志望の会社も後は最終選考のみ(代表、人事と勤務条件等の擦り合わせ程度)だったのですが、その選考までも何回も面接日日程変更があり、また会社が休みの日曜日とかに人事の方から関係ないことで電話がくるなど、不信感を持つことが多かったので、辞退しました。仕事内容はとても面白そうでやってみたい仕事だったので、目を瞑っていましたが、我慢出来なくなり、こうした理由で辞退してしまったということが悔しいです。 最後の方は愚痴になってしまいましたが、、、 20代後半で未経験からグラフィックデザイナーに転職した方、現在デザイナーの方いましたら、何かアドバイスいただけたらと思います。 最悪、上記に書いた条件を広げた状態で探しても見つからない場合は、前職の経験を活かしてまたフォトレタッチ、画像処理の仕事を探そうと思ってます。

補足

フォトレタッチの実務経験はアピールポイントになりますか?一応職務経歴には書いてますが、そんなに強調してアピールはしていません。

続きを読む

191閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    どこにお住まいでしょうか? 東京とか名古屋のような都市圏でしょうね。 ここで地方都市に目を向ける、という選択肢もあります。 あなたのしようとしている仕事は一応「手に職」の部類です。 これまで漠然とでも「住んでみたいなあ」と思っていた地方の求人を探してみたらいかがでしょう。 案外、地方は「実力のあるデザイナー」不足で、応募が続いています。オペは要りませんが。 ですが、同業者には経営学部出とか理学部出のデザイナーもいます。 結局独学でデザインを学び、好きでどうしてもデザイナーをやりたくてなった人達です。 そしてだからこその独特の発想力が、デザインに生かされて評判も上々です。 理学部出の人のほうは、各種産業機械取り扱い説明書の部門では抜きん出ています。そりゃそうでしょうねえ、機械や電気の仕組みが分らないと、取説の図の配置とかページ割とかどの文章を強調しようとかチンプンカンプンですから。あ、こういう部門では相当の英語力も必要らしいですが。 ということで意外と異業種からの転職成功者もいます。 ようは売り込み方=ポートフォリオで示せる実力次第、ってことです。 がんばってくださいね。 フォトレタッチとか切り抜きとかの話は「オペ」になろうという人の話。 ポートフォリオで「新鮮さ」「斬新さ」「あなたならではの個性」を含んだ「上手さ」が示せるかどうか、が判断基準だと思います。 それと大事なのは「人の話を聞けるか、理解できるか」「まともに会話できるか」です。 デザイナーの仕事には顧客との打ち合わせが欠かせませんので、この点も面接で見られていると思います。

  • 20代後半ではないけど、30代でWeb業界に入りました。 私は独学ですけど、採用側に回ったこともありますが、Webの学校出身の人は絶対に採用しません。 ものづくりが好きなら家でやればいい。そういう考えの人に商用の仕事はできません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

DTPオペレーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる