教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現役のキャリアコンサルタント、キュリアカウンセラーの方、 業界に詳しい方へ質問です。

現役のキャリアコンサルタント、キュリアカウンセラーの方、 業界に詳しい方へ質問です。(専門外の方は申し訳ありませんが、回答をご遠慮ください) キャリア・コンサルティング技能士2級の受験資格ですが、 「5年以上の実務経験を有する者」とあり、 「実務経験とは、進路相談業務、職業相談業務、個人を対象に実施される人事労務に関する相談業務等、相談者の希望に応じて実施されるキャリアに関する相談とその他の支援に継続的・反復的に携わった経験をいう。」とありますが、実務上、いわゆる人事系の相談の経験がなくても、 社会人経験があれば受験できるとあるキャリアコンサルタントがいっていました。 実際そうなのでしょうかお教えていただけましたら嬉しいです。

続きを読む

908閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現役のキャリコンで技能士2級取得者です。 「社会人経験があれば受験できる」というのはさすがに極端な言い方だと思います。CDA等のいわゆる標準レベル民間資格の講座受講資格は社会人経験3年なので、そちらの説明と混同していませんか? 2級技能士(熟練レベル)は、あくまでも、キャリアコンサルティング”経験者”の技能を測る国家検定なので、職業相談の実務経験は必須です。 実務経験の定義は、協議会のホームページに詳しく出ています。 http://www.career-kentei.org/faq/download/q&a201509.pdf (25番以降「実務経験」の項を参照) ただし経験の適用範囲は意外に広く、特に人事系業務に従事していなくても、会社内で相談業務を継続反復的に行っていた人であれば受験資格が認定されることがあります。また、ボランティアでの相談経験も有効となっています。 相談対象人数や経験年数などを出願時に書き込むのですが、たとえば人事以外の一般社員が社内メンターとして、ある程度の人数の方のキャリアに関する相談に継続反復的に乗った経験があればそれも有効ということになると思います。 ただし相談者の希望に基づく相談なので、上司として部下の評価面談を行うようなもの(会社方針に基づく面談)は対象外となっています。 最近増えてきた福祉系の就労支援施設のパートスタッフの方も経験として認められていました。その他は、公共の就労機関の職員や人材会社のキャリアコンサルタント、大学のキャリアセンター等の勤務経験者等が受験生の多くを占めています。 以上はあくまでも、自分の周辺の方々が受験資格として認定されたケースです。最終的には協議会に願書を提出して審査を受けるものです。 質問者さんがもし受検検討されているなら、過去質問からPSWをお持ちのようですから、それにまつわる経験で有効そうなものはないですか?上述の協議会PDFにはメンタル系の相談経験も有効という記述があります。ぜひ一度目を通してみてください。 所属にこだわらず、ご自分の経験の中からキャリア相談経験と呼べるものを棚卸ししてみて、出願申請してみると良いと思いますよ。

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

キャリアコンサルタント(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる