教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社労士試験、選択式対策について。

社労士試験、選択式対策について。予備校がやっている模試は市販の対策本をやっていれば解けるようになるものでしょうか。 内容は似たり寄ったりですか。

163閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    市販の対策本でも良いですし、択一式対策をしていれば、通常の選択式の論点であれば、あまり時間をかけることなく解けると思います。予備校いもよりますが、私が通っていた予備校の模試でも基本的な問題が中心でしたので、難なく解けました。 ただ、選択式対策で重要なのは、未知の問題や、いわゆる難問・奇問が出題されたときに、どう対処するかです。特に選択式は、足切りを考えると1問落としただけでも命取りになりかねません。特にここ数年、毎年1問は必ず出題されています。 模擬問題や過去問で択一式が、常に45点以上取れる目度がついたら、選択式の問題に対し、文章の前後で空欄に入る選択肢を判断する、空欄ごとに素早く4つにグルーピングする、といったテクニックを身に付ける練習に重点をおいたほうが良い気がします。 選択式対策で何より意識してほしいのは、全くわからない問題が出題されても、とにかく焦らないことです。精神論になってしまいますが、これって結構重要です。 私の場合も選択式については、知識云々よりも冷静になれたおかげで合格できたようなものです。 選択式に取り掛かる際には、とにかく落ち着いて空欄の前後の文章を読むことを頭に入れて解いてください。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる