教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専業主婦ってつらいですか?

専業主婦ってつらいですか?私は、もし将来の旦那さんがお金持ちなら絶対に専業主婦になりたいです。 私の親は共働きで、毎日延長保育だったし、学校から帰っておやつ作ってもらってる友達とか見るとすごく羨ましかったです。 なので、子どもには小さいうちは毎日おやつ作ってあげたいし、旦那さんが帰ってきた時は美味しいご飯とマッサージとかして癒してあげたいです。 掃除も洗濯も仕事をしながら子育てもしながらだと絶対大変ですよね、。母を見てたので。 でも、母は仕事をしてる間は家のことを忘れられるから仕事は続けたいと言います。 確かに、仕事をしてる母はテキパキしててかっこいいです。専業主婦になったら、あたしンチとか野原みさえみたいにグータラな感じになっちゃいますか?

続きを読む

1,177閲覧

ID非公開さん

回答(11件)

  • ベストアンサー

    専業主婦やったことないんですが 社会に取り残されてる不安とか 生産性の低い家事(衣類など洗濯してもまた汚れる運命、食器同様) 生き甲斐がもてない 家事しかできない自分 (共稼ぎでも家事も育児もするので)とかで卑下とか。 良く聞く話です。 一方当然生き生きと料理ならい工夫しの専業もいるし 夫の地位によっては社交性が欠かせない専業もいる 奥様方の社交世界で満足の専業もいる まあ専業ってことは夫に大きく左右されるので 選択間違えなければ幸せな専業でいることは かなわない望みではないです。 グータラになるかはアナタ次第なんで 私にわかるわけないですねえ。でも あたしンチとか野原みさえーーグータラだとは思わないな。

    1人が参考になると回答しました

  • むしろ、働いている人より気楽だと思います。 外で働いている方がずーと大変だよ。それにプラス家事も育児もなると、もっと大変だと思います。 仕事できる、出来ないは関係ありません。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • んーうちの母親は専業主婦でしたね。 しかも偶然出会ってすぐでき婚、うちのお父さんは稼ぎがかなり良かったので かなり運がいいと思います、が、余裕がある感じではなかったですね。 料理めんどいとかいってましたし… いま思えば家で何してたんだろ?とか思います 更に母親は友達いなかったので、仕事もしてないとなるとかなり狭い世界で暮らしてた為、人見知りですね。やや常識に欠けたり。 だから羨ましいというか、周りの理解があってお母さんは幸せだなと思います。現在もお父さん優しいし… なるべく私はお父さんに似た人と付き合おうと思いいまの彼はちょっと似てて優しいです。

    続きを読む
  • 貧乏な専業主婦は辛いですが、お金のある専業主婦は楽しいですよ。 社会ともお金がある専業主婦はいろんな意味でつながっています。 あたしんちのおかあさんはすごく幸せそうに見えますけど。 ぐうたらでも、ちゃんと愛してくれるなんて、幸せなことですよ。 しかも、お金はがっちりためてるし。 お金持で子持ちなら専業主婦が幸せです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる