教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートの税金について。 この度仕事復帰をしますが主人に税金の説明をされてよくわからなくなりました。

パートの税金について。 この度仕事復帰をしますが主人に税金の説明をされてよくわからなくなりました。看護士なので正で働いてしまえば…のパターンはわかるのですが、パートの場合だと103万130万で変わりますよね。 主に103万と130万の違いがよくわからないのです。 それは給料とは別の交通費が入るのかも、年末調整では何月~何月までの給料が対象なのかも。 また、パートの場合、インフルエンザ等で休みいつもは八万の給料が月4万しか稼げなかったから翌月は八万にプラス四万円分働いても非課税なのかも。 自分で調べてもあまりパッと理解が出来なくて…申し訳ありませんが教えてください。

続きを読む

210閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    103万円は「税金の扶養」です。 1~12月に受け取った収入が103万円を超えると ご自身で所得税を納めることになります。 そしてご主人は配偶者控除が使えなくなりますので 税金が高くなります。 1~12月のトータルの年収(非課税の交通費は含みません)で 計算するので、月の収入額はバラバラでもかまいません。 月収が85000円以上あたりになると、所得税が天引きされますが 最終的に1~12月の収入が103万円以下になるなら 年末調整で戻ってきます。 ちなみに103万円ではありませんが、 住民税はお住まいの地域により93~100万円で課税です。 今年の収入に対して、翌年6月から納めることになります。 130万円は社会保険の扶養です。 社会保険とは健康保険(病院にかかる際の保険証)と、厚生年金です。 こちらは年収130万円となっていますが 1~12月の1年間でみない健保がほとんどです。 今後1年間という括りなので12か月で割った 「月収108333円以下」が基準となります。 こちらは税は関係ないので、交通費なども含む 総支給額で計算します。 税の扶養と、社会保険の扶養は それぞれ切り離して考えてください。 今月の収入が4万で、来月が8万だとしても 1~12月に受け取った収入が103万円以下であれば 所得税は非課税となります。 もし、月によって天引きされた所得税があるなら 年末調整で戻ってきます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる