教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私の主人は障がい者手帳1級を持っています。 10年ほど前に障害者枠で契約社員としてある外資系大手企業に入社しました。そ…

私の主人は障がい者手帳1級を持っています。 10年ほど前に障害者枠で契約社員としてある外資系大手企業に入社しました。その後何年か経った後正社員になりました。(このとき障がい者枠のままか一般枠になったのかは確認していません。)この10年間、社内でも指折りの忙しさで評判の部署に所属しています。とても忙しいのでストレスが多く、労働時間も毎日12時間ぐらいです。 主人は見た目は普通の人と変わらなく、仕事でもほかの人と同じように仕事していますが、やはりそのような部署で長い年月働いていてだんだん持病の心臓にも負担になってきて辛いそうです。他の部署に異動を希望しておりますがなかなか異動できません。主人はもう限界と思っており、仕事をやめて外国人であるため日本語を勉強して再就職しようと思っております。しかしこのようなご時世で仕事を見つけられるか不安です。子供が二人いてまだ小さいので私は専業主婦で、主人1人で今まで養ってきてくれていました。 質問は、大手企業で障がい者も積極的に採用してくれるというような会社ですが、ふつうは障がい者社員の部署は考慮してくれないものなのでしょうか?辞表を出す前に、一度人事に今の部署が負担が多いということを言って、もしそれでも異動させてくれないのであればその時に辞表を出すのがいいのかと思いますが期待しすぎでしょうか?

補足

補足させてもらいますと、私も二人目出産までフルで働いていましたが、育休切りで辞めました。将来、子供がもうちょっと大きくなれば働く予定にしています。

続きを読む

327閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    もともと障害者枠雇用で現在も障害者手帳を持っているのなら、恐らく現在も障害者枠での雇用だと思います。 普通は障害者枠なら何かしらの配慮をするのが当然です。また業務は難易度が低めの仕事になる場合が殆どです。(それを本人が難しい仕事と感じるかどうかはまた別の話です。) でも10年も働いているのであれば、それなりに難しい業務を任されることもあるのでしょう。そのハードルの高い働き方が持病の心臓に負担なので異動を希望しているのですよね? ここで疑問なのは、ご主人は心臓の病気で障害者手帳を持っているのか、それとも何か別の障害で手帳を持っているのかという点です。 前者なら、障害者雇用に積極的な大手企業が障害に何も配慮しないというのは、やはりかなり常識外れでしょう。 後者だとしても、心臓の病気が理由なら通常何らかの配慮をするはずです。企業には従業員への安全配慮義務もありますから。 ただし、この場合は心臓病のことを会社に伝えておく必要があります。医師の診断書も必要になるかもしれません。産業医との面談などはされているでしょうか。どうも会社との意思疎通か上手くいっていないような印象です。

  • あなたの夫は、障害者であるにもかかわらず、 激務の仕事についておられるとのこと。 障害者手帳を持っているのであれば、 会社は当然、障害に配慮してしかるべきです。 しかしあなたの夫は、会社の現実を見て、 障害への配慮なんて建前上の話に過ぎないと諦めているのでしょう。 だから退職し、別の仕事を探したいと思っているのですね。 あなたの夫のお気持ちはよく分かります。 違和感があるのはあなたの姿勢です。 あなたの夫は障害者。しかも日本語が話せない外国人。 再就職が非常に困難であることは明らかです。 それなのにあなたは、 今まで激務の夫に頼り続けたばかりか、 今後も夫の再就職に期待している様子。 あなたは夫と違い、健常者なのでしょう? 障害者の夫を働かせ続けて平気なのですか? 日本語が話せない夫に、 一家を支える収入を期待し続けるのですか? どうしてあなたは、夫の健康を案じ 「今の仕事辞めていいよ。私が稼ぐから」と言えないのでしょうか。 日本語が話せる健常者のあなたの方が、 よっぽど仕事を簡単に見つけられそうなものです。 そうすれば夫は楽になりますよ。 夫には無理のない範囲で働いてもらい、 二人で家計を支え、二人で家庭を守るべきなのではないでしょうか。

    続きを読む
  • あなたは働かないんですか?

  • 障害者枠というのは、従業員数によって決まっています。 50人以上の会社であれば2%をクリアしなくてはいけません。 そのため、ご主人が障害者枠で正社員雇用されたと思って間違いないと思います。 障害者雇用2%をクリアしたい会社側ですが、一般の社員とほぼ同じように働けるご主人のような人材は、欲しくてたまらない存在です。 ですので、医師に相談するなどして今の部署での仕事が困難だという診断書を貰って交渉すれば、部署移動ができる可能性も高いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる