教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今、昭和女子大学の人間文化学部英語コミュニケーション学科と 日本大学の文理学部社会学科から合格をいただいている…

私は今、昭和女子大学の人間文化学部英語コミュニケーション学科と 日本大学の文理学部社会学科から合格をいただいている状態です。 どちらに進むか迷っています。私の夢は大手企業に勤めることです。(事務などではなく総合職としてです。) 大学の公表している大学の卒業生就職先などを見ていると、 昭和女子大学より日本大学のほうが圧倒的に大手企業の数が多いと思いました。 (もちろん生徒数が大きく違うからという点も考えられますが) また昭和女子大学では大手企業でも一般事務が多かったです。 親には就職で一番大事なのは自分自身の実力だといわれました。 これらを見ていると同じように実力をつけたとしても私の夢の実現を考えれば日本大学の方がいいのではないかと思いました。 大手企業に総合職として就職するには昭和女子大学と日本大学、どちらのほうが有利なのでしょうか どちらの大学に行っても、実力次第だと本当に言えるのでしょうか もしくは本当に大手に就職したいならば、浪人するべきなのでしょうか。 やっぱり大学名は重要なのでしょうか。 質問が長くてすみません。回答お願いします。

補足

努力次第でどうにかなるのであれば、経済的な理由で なるべく浪人はしたくないと思ってます。

続きを読む

1,072閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    昭和女子大学のほうがいいでしょう。 日大の一般試験で入ってくる人の割合が40~50%って本当です。 全国各地に付属校が有るわけだから・・全国で一学年1万人近い日大付属校の高校生がいます。その中で日大に内部進学できる生徒が約半数の5千人。日大の募集定員が約1万5千人(実際の入学者数は約1万6千人)。入学定員の約3分の1が付属校の内部進学で埋まります。他に指定校推薦や公募推薦・AOやスポーツ推薦がいるので、入学定員の約半数が一般入試以外での入学者になります。なので、日大の入試要綱を観てみると、例えば経済学部の入学定員1,400人に対して、一般入試募集定員は665人と50%を割っています・・実際には入学定員よりも少し多めなるように一般入試で調整して入学者数のバランスを取るので、入学者数に対しては一般入試入学者がちょうど50%位になるでしょう。 日大は付属高校が多いため、一般入試受験が少ない。 入学すると内部出身が多いのにびっくりするよ。そうやって、見かけの偏差値を上げてきたんだね。 それから、日大は内部生優先の体質のため、日大卒の教授が教えているので、高い学費を払う価値なし。日大卒の修士卒のひとが多い。学士で教えている人もいる。以下のサイトの最初のひとがそう。大学教授は東大卒が一般的でしょ。 日大出の教授 http://www.law.nihon-u.ac.jp/teacher/law.html (法学部法律学科あ行) 他の学部では、理工学部の一般教養などが日大卒の修士卒が多い。今は博士でないとなかなか大学教員にはなれないのにね。 下記サイトで検索。 「日大」 「教員」というキーワードででてくる教員情報検索ー日本大学のホームページ→所属別一覧→理工学部でわかる。 http://kenkyu-web.cin.nihon-u.ac.jp/scripts/websearch/gakubu.htm?DI...

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

英語(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる