教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

経理職で有望な資格って何でしょうか? ちなみに簿記検定2級をもっています。

経理職で有望な資格って何でしょうか? ちなみに簿記検定2級をもっています。

2,987閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    経理をしています。 以下、一般企業で経理職をされることを前提に書きます。 経理は基本的に経験がものを言う世界なので、企業で働くのであれば、簿記2級で十分です。 (日商簿記1級を持っていますが、その知識が必要になったことはほぼ皆無です) 税務関係がやりたいのであれば、法人税や消費税を知っておいた方がいいでしょうが、わざわざ試験を受ける必要はありません。 (試験のための知識と実務は大きく異なりますから) 公認会計士は一般企業への就職を考えているのであれば、費用対効果の観点からお勧めしません。 税理士は、試験制度の特性(科目合格制)から個人的なスキルアップを目指すのであれば受験されてもいいでしょう。 (1科目ごと受験できるため、社会人や主婦の方の受験が多いのが特徴です) ですので、あえてあげるとすれば税理士試験です。(ただし難易度は相当高いです)

  • 経理のみに絞るなら簿記1級・税理士・会計士だと思います。 税理士や会計士に、FPや社労士を併せて取れば経理に限らず、コンサルティングなど可能性が広がります。

  • 簿記1級 税理士免許 ファイナンシャルプランナー でしょうか。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 簿記

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる