教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中途採用時お礼状について お礼状について調べてところ 出したほうがいい、出さないほうがいい。手書きじゃないと駄目…

中途採用時お礼状について お礼状について調べてところ 出したほうがいい、出さないほうがいい。手書きじゃないと駄目、手書きでもパソコンでも良い等の回答を拝見し、どうしようか迷っています。20代前半、現在無職(正社員経験あり)、田舎 先ほど採用の電話をもらい、出社日や持ち物等教えてもらいました。 お礼状を明日出そうと文章例を調べていてどうすればいいかと思いました。 働き始めは二週間後と時間があり、また話すのが苦手で電話でお礼を言ったが不安である。字が汚いので出すならできればワードを使いたいという気持ちです。 ・中途採用でお礼状を出すのは失礼か(入社書類なしお礼状だけ出す) ・パソコンで書くのは失礼か(ワードならフォントは手書き風が良いと見ましたがどうでしょうか) パソコンでも良い場合 ・文章の最後らへんに 「●●日に下記の書類を持参しお伺いいたします。持ち物箇条書き...」を入れてもいいか。 持ち物が多く、電話の際しっかりメモを取っていたのですが一応確認として。しっかり持っていくのは当たり前なのでしつこいでしょうか。 ・手書きなら白いビジネス用?の便せん封筒がありますが、A4のコピー用紙の場合は茶封筒を使って良いでしょうか。 新卒で受からず、アットホームな小さなお店でアルバイトから正社員として働いていたためマナー等が不安です。受かったのは製造関係の大きな会社です。 質問が多いですが、よろしくお願いいたします。

続きを読む

470閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず質問者さんに教えておきたいのは、仕事の採用はあくまで「契約」で有り、ビジネスの一環です。 「採用していただいた」という意識が大きいんだと思いますが、採用側から見れば「来てもらった」ということです。他の会社に行く選択も出来るのですから。 ですから、お礼状を「逆に」もらってもおかしくは無いのです。 しかし、あくまで「契約」ですから、個人が企業に対して挨拶状を書くのは間違っています。 例えば、コネ入社など良くある話ですが、そのお礼状を会社に送っちゃまずいことも有ります。コネの場合は、便宜を図ってくれた個人に書きましょう(笑)。 取引が有る企業間で、年賀状のやり取りをするくらいは有りますが、あくまで企業間の場合です。 いきさつが有るとはいえ、個人の挨拶状を会社としてもらっても、何ともしようが無いです。契約書でも、履歴書でも無いですから、保管もしようが無いですし、だからと言って捨てても良いか、迷うでしょう。 よって、逆に迷惑にすらなると思います。 会社への感謝は、仕事で示しましょう。

    ID非表示さん

  • 中途にせよ新卒にせよ、自分がこれから勤める会社に、わざわざお礼状を出しますか?変な話しだと思います。 出しても別に失礼ではありませんが、出す必要ないと思います。

  • 「中途採用でお礼状を出すのは失礼か」 別に出すこと自体を失礼だとは思いませんが「必ず出すことになっている」「多くの人は出している」というほどのスタンダードではありません。 私の会社でも毎年それなりの中途採用者がありますが、事実上そのようなものを貰ったことがないです。 「そういうものを送る人がいるのか」と思いますが、それによって印象が良くなったり逆に悪くなったりという性質のものではありません。そういう意味ではどっちでもいいです。 「パソコンで書くのは失礼か」 大切なのは質問者さまの思いを文字に託して届けることです。それさえ果たされていれば別にワープロであっても特に失礼だとも思いません。確かに比較の問題にするなら手書きのほうが「手間もかかっている」と思えますけど、そもそも「必ず送るもの」という認識もないですからその方法を云々するような基準もありません。 「ワードならフォントは手書き風が良いと見ましたがどうでしょうか」 ポップ体のようなフォントそのものがある種の演出を抱えたものだと少々気になりますが、読みやすいものであればゴシック体や明朝体といったものを採用することが妥当だと思います。手書きフォントは「敢えてそれを意図している」という意味においてポップ体にも通じるある種のアコギさが見え隠れします。そういうのは避けたほうが好ましいです。 「「●●日に下記の書類を持参しお伺いいたします。持ち物箇条書き...」を入れてもいいか」 書いてもいいです。書かなくてもいいです。そうした文章の有無によって質問者さまの印象が変わることなどありません。 「手書きなら白いビジネス用?の便せん封筒がありますが、A4のコピー用紙の場合は茶封筒を使って良いでしょうか」 手書きの便箋なのか、プリンターで打ち出したコピー用紙なのかによって考え方が変わるわけではありません。茶封筒というのは「製造コストを抑えてビジネスユースとして使える実務優先のもの」です。「お礼状」という形で送るなら使用されているペーパーの種類は別にして白い封筒を使うことが多いと思います。 どうも質問者さまは「気持ちを伝える」「思いを届ける」という手紙の本質的な目的や意味を蔑ろにし、表面上の形式や体裁だけにこだわっているように見えます。 「こんなことをしたら失礼にならないか?」というところを意識するのは悪いことではありませんが、それは紙の質やフォントを変えることで解決できる問題ではありません。そういう考え方をしてしまうことこそもっとも無礼に当たると心得て欲しいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#中途採用が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる