解決済み
公務員試験を独学か通信講座かで迷っています。 大学は東洋大学でいわゆる日東駒専レベルになります。 経営学部を専攻しているのもあってか、簿記2級と宅建は独学で合格できました。 なので独学があってるとは思うのですが論文や面接での試験があるのでかなり悩みどころです また4月から3年なのでここを境に勉強を始めようと思っていて、都庁や国家一般職、国税専門官といったところから諸々も受験しようとは考えています。 受験科目や試験の形態をある程度理解しましたが、科目を最小限に抑えたところから+α科目を勉強するべきでしょうか? テキストや問題集をそろえるのにTACの資料通信講座を取ろうとも思いますが、 これを完璧にしたら大丈夫というのはありますか?
2,467閲覧
1人がこの質問に共感しました
これを完璧したら合格するという教材なんてないよ。 そしたら、合格の程度がただでさえ難関なのにもっとあがりますよ。 完全独学は厳しいと思います。法律も宅建の民法くらいでしょう?。行政法なんかと捉え方違いますから。 それと、経営学部だということですが、経済学履修していますか?。履修してなかったら負担はかなり増えます。 簿記2級を持っていたら、国税専門官の簿記は何とかなりますね。 経営学部卒の公務員は、国税専門官が一番多いです。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る