教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職祝について。

就職祝について。バイト先の女の子が4月から新社会人になります。 勤務先は 医療関係です。 バイトを頑張ってくれた彼女に30代~60代までの同僚5人で何か 就職祝いをあげたいのですが 今の時代何をあげたらいいのか正直わかりません(;´д`) 昔は定期入れとか だったような気がするのですが今時はSuicaとかお財布携帯でピってするし。 実際 これをもらって嬉かったとか 役にたったとか すごく喜ばれたとか 教えてください。 宜しくお願い致します。

続きを読む

7,309閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おめでたい&素敵なお話ですね。 個人的には相手が気が引ける金額は避けるほうがいいです。 家族や恋人、サークルの仲間10人以上で割り勘…という場合ならまだしも、バイト仲間5人で割り勘なら1人あたりの単価バレバレですからね。 高すぎると申し訳なく感じる人もいます。 私なら予算は3千円までにして、ちょっとだけオシャレな文房具とか、アイマスクやマッサージグッズ、アロマ系から絞ります。 ただ、アロマは好みが激しくわかれるので、要注意ですが…。 持ち歩く系の小物は、好みと合わないと使いづらいですが、たとえばハンカチやルームソックスなど人目につかないものなら、使ってもらいやすいと思います。 今は可愛いブランド物とか多いですが、自分でお金をかけてまでは買わない人もいますから、候補としてはいいのでは? 個人的に貰って嬉しかったのは、ロクシタンのハンドクリームセットでした。 無香タイプは万人受けですし、私はローズ系の香りが好きなのを知られていたので好みのものを貰えました。 あとは…限定のお高いスイーツとか…ですかね? ただ形に残らないのは味気ないから、箱や缶が可愛いものにすると良いかもしれません。 これらを上手く組み合わせてもいいですし。 最後は気持ちです。 喜んでもらえるといいですね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる