教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

司法書士試験に挑戦しようと思い資格予備校に通学することを考えており、私は記述ですぐれた伊藤塾の山村先生かlecの初学に定…

司法書士試験に挑戦しようと思い資格予備校に通学することを考えており、私は記述ですぐれた伊藤塾の山村先生かlecの初学に定評のある森山先生かどちらにしようか迷っています。アドバイスいただけます? ちなみに、私は2016年度から大学一年生になる者です。

504閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    うーん、どっちもメジャーじゃないな、、 まぁ、森山先生を知っている人は多少いると思うけどね。 一番楽しく勉強できて合格率も高いのはWセミナーの山本先生かね。 Wセミナーの竹下先生も有名だけどこの人は口が悪い、MでもOKならこっちもお勧めw LECだと根岸先生かねー、人気があったけど私は話し方が嫌いだった。 まぁ、講師というのはメジャーなものを実際サンプルで視聴してみて、自分の好みで決めればいいんじゃないかね

  • 東京での通学ということでしょうか? 大阪や京都であれ,東京であれ,各予備校のガイダンスに出席されては いかがでしょう? 自分に合わない講師を選んでしまうと悲劇ですよ。 私が知る範囲では,TACは講師同士の連携がよくないようです(それば かりか,講義の中でお互いを非難し合うようなことが多いようです)。 伊藤塾のテキストを見たことがありますが,網羅性が高く,よくできて いると思います。ただし,読みこなすのは相当骨が折れるでしょう。 市販のテキストを見ると,伊藤塾の先生が作っているものが優れている ようです。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • ぁたしゎ森山派かなっ☆森山センセイをぉ信じるゎ☆なんかあまり…人気ないようだけど…●´×`●

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

塾(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる