解決済み
航空管制官の試験を受験された方に質問です。 2017年度の航空管制官を目指して勉強を始めようとしています。 航空管制官を受験されたことのある方、他にどのような公務員試験を受けられましたか? 地方上級との併願は可能でしょうか? また、専門学校や通信講座を受ける場合、航空管制官の講座を受けながら地方上級の試験勉強を独学でするのと、地方上級の講座を受けながら航空管制官の試験の勉強を独学でするのとではどちらのほうが効率的でしょうか?
5,012閲覧
試験日がバッティングしていなければ併願は可能です。ちなみに、来年度の航空管制官採用試験の日程は、一次が5/29、二次が7/6、三次が9/1か9/2になっています。 どっちの講座を受講すべきかは、どっちが質問者さまの本命なのかと、質問者様の苦手分野にかかっていると思います。 両方の試験に共通するのが、教養と面接です。 地方上級ですと、自治体によっても変わりますが、専門試験と論文があり、これは航空管制官採用試験にはない科目です。 一方の航空管制官採用試験では、地方上級にはない科目として、英語(ヒアリング、筆記、英語面接)と適性(記憶力と空間把握能力に関する筆記、管制シミュレーターを用いた実技)があります。
っつか、管制官の仕事って最低でもPP持ってないと難しいのでは? 友人で管制官になった人がいますが、実際にヒコーキ飛ばしたことないとムリと感じました。
今年の管制官の試験は5月29日(日)ですね。 今から勉強をスタート? 大丈夫ですか? ちなみに、試験日が違えば、地方上級でも併願可能です。 準備期間が極端に少ないので、予備校をガンガン受講して勉強しないと間に合わない。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る