教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

2017年卒業 就職先企業の選択について

2017年卒業 就職先企業の選択について閲覧ありがとうございます。私は2017年卒業で就職活動を終えつつある者です。大学は早慶を卒業予定で、以下の企業の中から進路を決定しようと考えております。自分だけでは決めかねている部分がありますので、皆様だったら就職したい順番とその理由を教えて頂けると幸いです。 なお、就職先に求める条件は、 ・キャリアアップが可能か ・給与が高い水準にあるか になります。可能であれば、社会人10年目以上、転職エージェント・転職経験・転職検討をされている方にお伺いしたいと考えております。よろしくお願いいたします。 【内定先】8つ 外資系メーカー(J&J、日本ロレアル) 外資系コンサル(デロイト、PwC、EY、KPMG) 日系投資銀行(SMBC日興IBD、みずほ証券IBD)

続きを読む

1,284閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    PwCは結構良いみたいです。特にいずれ海外を,,,と考えていらっしゃってるなら、世界中にブランチがあって、希望すればイギリスの本社で働ける機会もあるみたいです。EYは、日本ではまだまだ新興系で、コンサル部門は他社と比べて力が弱く、重要(やりがいがある?)仕事は中々やらせてもらえないと聞きました。因みに給与は日系と比べたらどちらも良いみたいです。 すみません、答えになっていないかもしれませんが、関係者の知人から聞いた話です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

みずほ証券(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

みずほ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる