教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公認会計士が飽和してるって本当ですか?

公認会計士が飽和してるって本当ですか?公認会計士を目指している高校生です。 サークルやバイトを諦めて在学中に資格を取るのを目指すか、卒業してから2年くらい専門学校に通うか迷っています。 どちらが将来的にいいですか?一概には言えないでしょうから個人的な意見で構いません。また1日どれくらい勉強しますか? 公認会計士の資格を取った後、就職とかはどうするのですか?飽和していると聞いてたいへん不安になりました。 専門学校に2年も行って資格が取れたとしても仕事がないのでは意味ありません。 専門学校に行った後の人間でも雇ってくれるのでしょうか。 現状について教えていただきたいです。 また、やはり高学歴でないと就職のとき困りますか? 自分は今高三で、行く大学もだいたい決まっていますが、国公立ではあるけど東大京大旧帝大早稲田等に比べれば全くかないません。 マーチには学力的には劣らないと思いますがネームバリュー、人数とかは当たり前ですが負けています。 こんな感じで結構学歴コンプなんですけど会計士になってから面接などで学歴で困ることはあるのか知りたいです。 まとめると、本当に会計士は飽和しているのか、 資格が取れたとして就職活動はどれだけ大変か(できれば在学中と卒業後に取得した場合の両方おしえてください)、就職活動のとき学歴で困ることはないか(地方国公立)、 在学中にとるのが良いか卒業後に専門で集中して勉強に取り組むべきか、勉強量 を教えていただきたいです。

続きを読む

1,886閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    会計士です。 >本当に会計士は飽和しているのか、 ⇒誰が言っているのか知らないですし、飽和の定義も分からないので何とも言えません。飽和していたら目指さないのですか? >資格が取れたとして就職活動はどれだけ大変か(できれば在学中と卒業後に取得した場合の両方おしえてください) ⇒資格なしで一般企業に就職するのと比べたら、超簡単でしょう。 どこ就職希望かもわかりませんが、友達等で監査法人に落ちたという人は聞いたことないです。 私は監査法人は嫌いなので就職してないですが、コンサル会社でも簡単に入れました。 >就職活動のとき学歴で困ることはないか(地方国公立)、 ⇒ないと思っていてよいです。高卒の会計士も多々いますし。 社会人になってから受ける方も多々いますし、資格持ってるかどうかと若さだけなので、学歴なんかどうでもいいです。 >在学中にとるのが良いか卒業後に専門で集中して勉強に取り組むべきか、 ⇒どっちも一長一短。自分が何を重視するかを書いてくれないと答えられません。 在学中に取ったら、若いから就職はよりしやすいでしょう。大学の楽しいことは全てできなくなるし、資格浪人するリスクも結局ある。その覚悟を負えるかです。 卒業後であれば、合格時の年齢が高くなるから就職はちょっと不利でしょう。 でも、その分大学では遊べます。 >勉強量 ⇒人により違う。 私は1日12時間程度を1年くらい続けて、合格できると思い始めてからは8時間くらいにしました。

< 質問に関する求人 >

公認会計士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

会計士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる