教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ニチイのテキストで医療事務の勉強をしています。 テキスト4『診療報酬明細書』の『検査』で分からない所があるので教え…

ニチイのテキストで医療事務の勉強をしています。 テキスト4『診療報酬明細書』の『検査』で分からない所があるので教えてください。検査は、区分が異なっても同一被検体は、実施料は合算と記載とあります。 P61 R、w、血沈、総蛋白、ZTT,TTT の実施料は、血液学的検査と生化学的検査(Ⅰ)が合算され63点とあります。 でも、尿検査は、 P64 尿 E,Z, 沈さ(院内実施),細菌塗抹,培養同定検査 は、実施料、尿検26点と細菌塗抹,培養同定検査211点に分かれています。 どう考えたらいいのでしょうか。 よろしくおねがいします。

続きを読む

881閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    実施料、区分別にしても問題ないんですけどね…。 ニチイのテキストを持っていないので、推測で答えます。すみません。 P61 まずは、血液学的検査。 RとWは末梢血検査(21点)、血沈は沈降速度(9点)でしたっけ?? 次に、生化学的検査(Ⅰ)。 総蛋白(11点)、TTT・ZTT(それぞれ11点)は本来はまるめ算定ですが、 検査項目数が少ないので、それぞれ算定します。 21点+9点+11点+11点+11点=63点 これは、すべて血液に関する検査なので、合算したのだと思われます。 P64 まずは尿検査。 尿がよくわかりませんが、EとZが尿中一般検査(26点) 沈渣は種類がありますが、たぶん、鏡検法を用いた方でしょうか??(27点) 次に微生物学的検査。 ここで注意しないといけないのが、これは微生物に関する項目なのです。 検体(血液や尿、糞便等)での指定ではありません。 そのため、別区分として算定したんだと思われます。 細菌トマツ検査(61点)、細菌培養同定(泌尿器・生殖器から採取)(150点) ここで、さらに注意しないといけないのが、 細菌トマツ(61点)を実施した場合、沈渣(27点)は算定できません。 まとめると、尿検査と微生物学的検査は同じ区分として計算できない。 尿検査:26点 微生物学的検査:61点+150点=221点 ってとこでしょうか。 うん。見づらいです。すみません。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ニチイ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる