教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

105回看護師国家試験を受験した者です。 自己採点した結果、必修は9割取れていたのですが、一般状況が159点(6割)で…

105回看護師国家試験を受験した者です。 自己採点した結果、必修は9割取れていたのですが、一般状況が159点(6割)でした。昨年のボーダーが159点だったということを聞いて、不安で仕方ありません。これは不合格なのでしょうか。

11,527閲覧

8人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    試験おつかれ様です。同じく105回の看護師国家試験を受けた者です。 まず、今回の国家試験、午前問題において各業者の解答が割れています。 不適切問題も出てくると思いますし、まだ厚生労働省の正確な解答は出ていません。点数が上がるかもしれないですよ。 今年は問題傾向がガラッと変わり、受験者みんなが驚いたと思いますし私もそのひとりです。 そのため、全体的には得点率が下がっていると思うのですが... ボーダーは104回より上がることはないんじゃないかと思います。 まわりに点数が高い人がいたら落ち込みますが、まわりの人なんて何万人も受けた中の数人に過ぎません。 心を落ち着かせて下さいね(*^^*)

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる