解決済み
警備業界について質問です。 警備業界はセコムとアルソックが売り上げにおいて大きく引き離しております。 ほぼ独占状態の感じです。他者はもっと合併して企業規模を大きくした方が、 労働条件も良くなると思うのですが、 なぜそういう動きは警備業界では聞かれないのでしょうか? 日本全国に警備会社が9000社もありますが、 もっと企業数を減らし、過当競争を減らせば、この業界のブラック企業化を解消できると思うのです。
629閲覧
警備会社で外勤・内勤を勤めていた者です。 質問主様は「セコム」「アルソック」以外と括られていらっしゃいますが、 そこそこのレベルの警備会社はまだまだありますし、 業界最大手と言われるセコムよりも特定の分野で強い警備会社もあります。 単に質問主様が警備業界を御存知ないだけです。 その程度の知識で警備業界の再編成なんて語って欲しくないです。 「社長」と「副社長や専務」では社会的地位は大きく異なりますよ。 例えば、質問主様が或る警備会社の社長で、 それなりの経営成績で社会的にも警備会社の社長として認められている時に 他の警備会社と合併で社長の座を譲る気が起きますか? 私なら合併なんてしないで社長のままでいますよ。 それで困らないのですから。 そして、企業が合併すると総務や経理等の管理部門から余剰人員が発生し、 営業部門や場合によっては業務整理により現場の社員でさえも 解雇しなければならない場合もあります。 何の罪もない社員を解雇してまで合併するメリットを感じますか? だから企業の合併なんて簡単ではないのです。
調べていただければすぐ分かりますが警備業界と言っても1号業務〜4号業務、機械警備など各社やっていることが違います。ひとくくりに9000社としてもバラバラなんです。
なるほど:1
簡単なことで、それは経営側にとってメリットがないからです。 あなたは労働者側の都合だけで物事を語っておられますが、吸収やら合併は企業側の都合で決まるのです。 社員の給料をあげることを目的に合併するような会社は、どんな業界でもあり得ないと思います。
< 質問に関する求人 >
セコム(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る