教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

契約社員の産前産後休暇と育児休暇の取得について 2年ほど現在の勤め先で派遣社員として働き(2015 3/31まで)…

契約社員の産前産後休暇と育児休暇の取得について 2年ほど現在の勤め先で派遣社員として働き(2015 3/31まで)、2015年4月1日より有期契約社員として働いています。契約は6ヵ月更新、よほどのことがない限り更新できる社風です。 有期契約社員にしていただいて半年ほどで予定外ではありましたが、妊娠がわかりました。会社には早めに報告し、育休も前向きに検討していただけるということで安心していましたが、最近になって、4月からの契約更新はできない、育児休暇も取得できないといわれています。 現在、地方の事業所のため、総務担当の正社員の方が本社総務へと掛け合ってくださっていますが、難しそうです。 雇用期間が1年未満であること、その他(契約更新時に子が1歳を迎えてないといわれたそうです?)を出されています。 ・出産予定日は5月5日。 ・帝王切開のため、4月中旬から下旬に出産予定。 会社にある就業規則では、産前産後休暇中は、就業期間に含まれないとは記載がされていないので、可能であれば予定帝王切開日に合わせて、産前産後休暇を取得し育児休暇を取得したいという希望を伝えました。(3月中旬~) その後、育児休暇の取得は厳しいため(現況グレー)、4月の契約更新はせずにいったん解除といわれています。まだ、書類の提出もしていないため、産前産後休暇をずらし、4月1日以降まで出勤すれば取得ができるのか?と聞いていますが、私→正社員→本社総務となるため、はっきりとした回答が見えてきません。 正社員の方は、事業所で初めての産前産後、育児休暇の取得手続き、他の業務もあるため、常に忙しそうです。こちらの要望も伝えにくい状況なので、ある程度私も知識をつけて話し合いに挑みたいと考えています。 ・1番の希望は、育児休業の取得です。 保育園の申請や、社会保険、出産後の生活費を考えると、できる限り取得したいです。 妊娠さえしていなければ確実に契約更新でした。正社員の方もそれなりに評価をしてくださり、何度も調べてくださっているのですが・・・。妊娠した私を受け入れてもらったと、仕事も頑張り、社員含め育休前提で過ごしてきただけに肩透かしをくらった感じです。所長は、だめなら更新せず打ち切りね、1年たったら戻ってきていいよ、という態度です。 育児休暇取得の雇用の継続の条件は会社次第ですので、それ以外の条件でクリアできるものはクリアして会社に相談したいと思っています。妊娠以外に契約更新しないという理由は見当たりません。 育児休暇取得のために私は何をすべきでしょうか? また、産前産後休暇は就業期間には含まれるかどうかは、会社の規定次第という解釈でよいのでしょうか。 ・2 育児休暇の取得が不可で、契約の更新もされなかった場合は、産前産後休暇中に契約終了となります。その場合の、出産手当金等はどうなるのでしょうか?できれば、最悪な中でも最善な方法を準備したいと思っています。(夫は、自営+契約社員で社会保険加入中です。) 有期契約社員の心もとなさを痛感しています。就労1年未満の妊娠では仕方がないことかもしれませんが、そのあと10年ぐらいはきちんと会社に恩返しを・・・という意気込みだったのでやるせない気持ちでいっぱいです。契約6ヵ月ごとでは、育児休暇の取得は予定されていないかもしれませんね・・・。(全国展開をしている1000人規模の企業です)。雇止めにも当たらないでしょうか? 育児休暇を取得できなければ退社し復帰する気をありません。 アドバイスをいただけるとうれしいです。

続きを読む

629閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現在は健康保険被保険者(社会保険加入)ですか? もし、健康保険被保険者(社会保険加入)なら、健康保険被保険者期間(社会保険加入期間)は退職日時点で継続1年以上ですか?

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

育休(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる