教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教員採用試験の勉強を始めようと思うのですが…。 教育学部の2年、男です。 この春休みから教員採用試験のための勉強…

教員採用試験の勉強を始めようと思うのですが…。 教育学部の2年、男です。 この春休みから教員採用試験のための勉強を始めようと思うのですが、何から手を付けていいのかが分かりません。恥ずかしい話ですが、大学2年間ですっかり学力は下がってしまいました。 今では高校の内容も分からないことが多いです。 なので、個人的にはひとまず高校レベルの学力を戻した方がいいんじゃないかなぁと、高校の内容を勉強しなおそうかと思ったのですが 高校内容(センター試験レベル)の学習は教員採用試験に活かされるのでしょうか。 これまで教員採用試験というものを意識してこなかったので 試験内容は何となくしかわかりません。 高校内容を全復習しても、まったく必要なかったなんてことになるのは怖いです。 実際に教員採用試験を受けた方、今現在勉強中の方 どんな勉強から始めればいいのか、高校内容の復習は有効なのか 教えていただけると助かります。

続きを読む

252閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現職教員です。採用に7年かかりました。 1 筆記は受けるアカデミーなどの参考書、都道府県の問題集で出題傾向を徹底的にこなす。 2 面接試験は、学生時代の経験を深く熱く語れるようにする。情報誌などで専門的知識を仕入れる。 3 小論文は毎週1枚は書く。都道府県の形式を知る。書いたら毎回改良していく。誰かが添削してくれるといいですね。教育格言をちりばめると加点されていくます。 以下、3点よりも重要なのがやる気と本気。全てを犠牲にして専念しないとうかりません。応援しています。

< 質問に関する求人 >

教員採用(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる