解決済み
自社ホームページに求人が載ってるが、ハローワークに求人をだしてない場合、人を募集してないという事ですか?この事に対し、ハローワークの人は、ホームページよりもハローワークの方が正解なので、求人募集してないという事ですね、と仰いました。 ハローワークの方が求人が限られてますので、自社ホ-ムページやインターネット上で募集してるところも応募してみたいと考えているのですが。
お二人共ありがとうございます。ハローワークの求人は決まっていても、そのまま表示されてたりという事が多いようです。信用できないですね。面接の時に条件内容が違ってる事も多いです。 求人誌などは大々的に募集しますので嘘がない事が多いです。評判、噂を恐れるんだと思います。
7,200閲覧
1人がこの質問に共感しました
ハローワークに掲載されているのは、緊急性がある募集です。 人が辞めたので、代わりの人を募集する。 忙しくなったので増員する。などですね。 HPに乗っている募集は、緊急性がないが、いい人材であれば採用したい。と言う感じです。 表立って人員不足ではないので、募集広告を出してはいません。 確かにHPを修正したりするのは、面倒ですし、自社で作成してない場合、HP作成の料金がかかってしまうので、本当に募集してない場合も当然ありますが、ハローワークに載ってないから募集してないと決め付けないで、ダメ元で連絡しては如何ですか? 失業保険をもらっていたとしても、個人での就職活動に規制はありませんので、何事も真剣にチャレンジされてはいかがですか?
なるほど:2
ID非公開さん >各企業は、様々な方法で求人をおこなっていますので、ハローワークで求人を行っていないからといって、求人を行っていないという断言は出来ませんので、ハローワークの職員は、単にハローワークでは求人申し込みがありませんというべきですね… 就職活動を行う際には、ハローワークの求人だけに限定してしまうのではなく、自社HPや求人サイ、求人誌等、幅広く求人情報を集めることが必要です。 ただし、自社HPの求人の場合、専任の担当者がおらず、古い求人が更新されていない場合もあり得ますし、求人誌等では応募期間も設けられていますので、掲載期間を経過したものには応募できない場合もあり得ます。 就職は、”縁”も重要となりますので、幅広く情報を集めましょう。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
インターネット(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る