教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ポエマー上司。 当方30代既婚女です。 最近、職場の上司(50代離婚歴あり)が私のデスクの引き出しに手紙を入れて…

ポエマー上司。 当方30代既婚女です。 最近、職場の上司(50代離婚歴あり)が私のデスクの引き出しに手紙を入れていくんです。 その時点ですでに気持ち悪いのですが、内容がまた、その上司からは想像できないポエムで。 君は天が僕に与えた天使だ、とかしなやかな君の姿が今も私の頭を駆け巡る、といった感じで毎回便箋5〜8枚。正直読むに耐えません。 ポエムが届き始めるまでは普通の上司だったのに、これを夜な夜な書いているかと思うと気持ち悪いです。 その上司とだけ特別仲がいいわけではないし、他の人と同じに接してきたつもりです。 どうしてこんなことになってしまったのか… 仕事上の会話はしますが、手紙について触れたことはありません。どういうつもりか聞くのも怖くて… ですがそれ以上なにか誘われるということもなく、私の主人(一度会ったことがあります)のこともとても褒めてくれます。どうやら不倫したいとかではなさそうです。 この上司は何を考えているのですか?こういうことをする男性の心理を、想像で良いので教えて頂けませんか。 私はこのままスルーで良いのでしょうか。明日も顔を合わせるのが憂鬱です。

続きを読む

529閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    思わず笑ってしまいました。 いや、これ、他人事なら笑い話ですまされますが、当事者になってしまうと、「何で私に…」ですよね。笑いごとじゃすまされませんね。 質問者様は、その上司さん(ポエマーとのことなので、Pさんとしましょう)から、これまで多少なりとも、好意を示されたことがあるはず。 「きれいですね」とか、昼休みに「ご飯行きませんか?」とか、目が合うとにっこりとか、些細なことでも。 「ご主人様のことを褒める」も、そうです。これ、一見、不倫願望がないように見えますが、貴女への好意です。 つまり、あなたの心を掴もうとすれば、そして、あなたに「もしかして不倫願望?」と、警戒心を抱かせないために、あなたの身近にいる人をまず褒める、これ、当然の手段ですよ。 変なたとえですみませんが、犬を連れて散歩している女性に近づこうとして、まず、犬を褒めたり、服やアクセサリーなどを「いいセンスですね!」と褒めたりするようなもん。 逆に、ご主人を知っていながら、その存在を知らないかのように無視したり、ましてご主人の悪口なんか言おうものなら、貴女の気を悪くさせるだろうし、「不倫狙い?」などと、警戒されるかもしれない。 とりあえず、ご主人様を褒めておくほうが得策だと思ってるんですよ。 で、目が合うと笑うとか、普通に仕事上の会話をしているとか、そんなんでは、どうも進展がない。いまいち、自分に興味や関心を持ってくれてなさそう。 「その上司とだけ特別仲がいいわけではない」と、書かれておられますものね。 そこで、インパクトのある手段として、ポエムのプレゼントを画策したんだと思います。 インパクト、あるでしょ!ただし、好印象じゃなくて、気持ち悪いですけどね。 そのPさんのことが、頭から離れなくなっちゃいますよね。そんな気持ち悪いポエムを、しかも毎日のように入れていくなんて。 私(男です)ね、昔、雑誌か漫画か何かで読んだ記憶があるんですが、 そのようなアプローチ(ポエムじゃなかったと思いますが)を根気強く繰り返し、最初は気持ち悪がった彼女も、しだいに彼の好意と情熱にほだされ…みたいなやつ。 これ、ひと昔前の恋愛漫画(男目線で書かれた)で、結構よく見た記憶が。 Pさん、そんなのを読んで、感化されちゃったのかも。 で、対策です。これはもう、スルーするにかぎります! 「君は天が僕に与えた天使だ」→「あなたは頼みもしないのにやってきた悪魔だ」 「しなやかな君の姿が今も私の頭を駆け巡る」→「おぞましいあなたの姿が今も私の頭を駆け巡る」 こんなふうに、「ブラックユーモアで返歌を書く」ことも面白いなと思いかけたんですが、Pさんみたいな、はっきり言ってストーカー気質のある(と思います)男に、これは逆効果! たとえ否定的な反応であっても、反応があったことを、とても喜ぶでしょう。 「嫌よ嫌よも好きのうち」みたいに、勝手に自分に都合のいい解釈をすることも。 書いてて思うんですけど、こういう点、男って、ホントにバカなところがあります。 Pに代わって、貴女に謝りたい気分です。 でも、大半の男は、理性と良識でもって、その衝動を抑えているんです。 否定するなら、「気持ち悪い物、入れないで下さい!」と、明確に拒否するしかありませんが、上司さんという関係上、それはやりにくいでしょうから、 徹底無視。何も入っていなかったように振る舞う。 これが、一番こたえます。がっかりします。 もちろん、がっかりしてもらべきです。 で、気が進まないとは思いますが、来た手紙は、気持ち悪いからといって捨てないで、こっそり保管しておきましょう。 Pに見られないところに。見つかるおそれがあるなら、ご自宅に持ち帰っても。 で、たとえば1か月も続き、手紙が相当溜まり、それでもやまらないなら、 手紙の束を持って、Pの上司に相談しましょう。 「このような手紙を、かれこれもう1か月も入れられています」と。 2~3通見せたところで、上司の上司さんは、苦笑しつつ、「ま、ふと、気まぐれでそんなもの書いたんだろう」で、取り合ってもらえない可能性大。 でも、これが1か月ぶんもの束になると、さすがに捨て置けないでしょうから。 これ、なにハラに当たるか考えてみたんですけど、 セクハラに該当する可能性が。 「性的な不快感を与える」ことは、立派なセクハラですから。 相手が既婚者であると知りながら、「天使」だの「しなやかな」だの、相手の女性らしさに興奮しているともとれる表現。 しかもだ!「君は天が僕に与えた天使だ」って、ご主人から貴女を奪おうとする「略奪愛」の願望があるともとれるじゃないですか! こんなのを「繰り返す」なら、じゅうぶん、セクハラと認定されます。 ま、これ、こんなことにもなり得るという「最悪の予想」ですがね。 ともあれ、スルー。完全無視。これを徹底して下さい。 「仕事上の会話はしますが、手紙について触れたことはありません」 正解です!今後も触れないこと! あきらめて、やめると思うんですけどね。

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる