教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

子供が、新幹線の運転手になれるものならなりたいと言っています。 はっきり言って難関試験ですか? 知力だけでなく、体力…

子供が、新幹線の運転手になれるものならなりたいと言っています。 はっきり言って難関試験ですか? 知力だけでなく、体力的なことも大事ですか? 体力的にきつい仕事ですか?何才まで働けるのでしょうか? 9才男児

続きを読む

183閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まずは鉄道会社に就職し、駅員・車掌・運転士になるコースに配属される必要があります。 その先は会社によって少々異なりますが、駅員→試験に合格して車掌→試験に合格して運転士、がパターン。 知力・体力はもちろん、緻密で的確な判断力が要求されます。 鉄道会社の採用枠に入ることが絶対条件ですが、高卒でもなれます。 後は定年までずっと現役。しかしながら優秀すぎたりすると『教官』に出世してしまい、現場から退いてしまうこともありますので……。

  • JRに採用されるまでの手順は、そこそこに難関というイメージがいいでしょう。採用倍率が1倍を切る不人気企業ではないですから。 体力的なことで言えば、新幹線はコンピュータ制御による運転ということでは普通の電車と違う操作法ですが、朝6時発の始発列車を車庫から出す役割を任されたり、逆に23時を大きく過ぎる終列車を任されたりと、勤務時間の不規則性に沿わせられる健康の維持が不可欠です。 かつては定年まで新幹線を運転していた乗務員はザラでしたから、いまの9歳児が定年の頃は70~75歳まで40代くらいの体力で仕事ができている可能性もあります。そこまでを親御さんが心配しても始まらないというもので(苦笑) 9歳児の将来のことを、そうまで具体的に心配するものでもないです。中学に入れば言うことは違っているかもしれないし、高校に入ってもなお「新幹線の運転!」の一点張りであれば、そのとき親として初めて子どもの希望を叶えるサポートをする、くらいの腰の上げ方でいいんですよ、質問者さん自身が。 ただ、お子さんが何時も自主的に宿題をやりたがる「模範児童」ならいいですが、そうでない場合は「勉強しなくちゃ新幹線の運転は出来ないよ」と、しつけの口実にしてしまえる有利さがあります。具体的すぎる情報収集よりも、当面の質問者さんが一番に考えなければならないことかと…

    続きを読む
  • ちょっと違う学校だけどやった後輩いわく、 難関でもなんでもない。 (強いて言えば大学入試だけが難関)。 東京なら開成~東大(理工系)~総合職で JR東海ってコースだとクレペリン検査とか で引っかからなきゃ26歳~30歳くらい に運転士。 (その後は普通の大企業と同じくジョブ ローテーションでぐるぐる廻って上がる のと、上がれば上がるほど働ける(?) 年齢も上がっていくw)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

車掌(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる