教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

転職で悩んでいます 当方、34歳男性で妻がいて、住宅ローンがあります。 夫婦二人とも同郷ですが、別の県に自宅を購入し…

転職で悩んでいます 当方、34歳男性で妻がいて、住宅ローンがあります。 夫婦二人とも同郷ですが、別の県に自宅を購入しました。 今の仕事は転職して2社目です。 この度現職の収益悪化により、私は対象ではないですが、リストラすることが決まりました。 そのリストラによる人件費削減による結果、 業績はもち直すという目論見の上層部に対し、色々な意味で私はそう感じておりません。 はっきりいって明確な売上向上策がないのです。 その為、転職を考え始めました。 ただ気になるのが、転職する場所です。 1.実家のある県の会社に転職した場合 また、転勤となる可能性はある。 家のローンはどうするか? ただ、どうせ転職するなら、いずれ帰ろうとしている 実家がある県への転職がベストでは?と考える 2.実家のある県へ異動ができる会社へ転職 将来的に転勤が出来るかどうかはわからない。 定年間際で辞めて、契約社員の道を探し、 実家のある県へいく。 3.転職しない 将来的に不安。 妻も同郷のため実家のある県へ帰ることに抵抗はない 年齢的に転職は厳しくなる これらのことを考えると2番を選択し、定年間際に契約社員で実家近くに住む事を考えて転職すべきなのでしょうか? 仮に1番であればローンが心配です。売却でローンがなくなればこの方法が良い気がしますが… どうなんでしょうか? 2番も悪くないと考えますし、3番ももしかしたら会社都合の退職を待つべきかも… 皆様のご意見を伺いたいです。 誰にも相談できず苦しんでおります。 宜しくお願い致します。

補足

自宅は持ち家で都内に住んでおります。 実家は夫婦ともに関西です。 Uターン転職して都内に戻るか? 今の会社は関東に赴任先がないので、 転勤で将来的に関東に戻れる可能性のある 会社に転職するか? 転職せずに業績悪化している会社に残り、 会社都合退職を待つか? どの選択がよいのかが質問の要約です。

続きを読む

466閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いわゆるUターン転職でしょうかね、 なら2番ですね。 ただ、思うままになら無いのが人生、 定年間際まで勤めて契約社員の路をさがす... というのは、あまりにも前提を無視し過ぎです。 定年間際まで勤められる保証はどこにもないのです。 がんばって!

  • 夫婦の実家は関西で同郷。 ローンのある自宅は東京都内。 別の県ではなく東京都内に自宅があるんですよね?今の職場は自宅の近く都内もしくは近県(関東)ではないのですか? 今の会社の職場(赴任先)は関東では無いのですか? 東京以外の関東に無いって事でしょうか? イマイチよくわかりませんが、シンプルに考えてまず住宅ローンが売った金と持ち金で返済出来るか調べ、清算できるなら自宅を処分して実家のある関西に帰って実家周辺の転勤の無い会社に転職すれば良いのでは? ローンが清算出来なくて、怖くて動けないなら目処がたつまで今の会社に居れば良い。 どちらにせよ、転職してもある程度希望をかなえて貰えるスキルがあって、何処の会社でも欲しがる人材で無いと話になりません。 まず故郷に帰ったところで、今より生活レベルがさがってしまったら無駄なのですから…!

    続きを読む
  • まあ、拙速という言葉もあるので、3を選ぼうか。 >リストラによる人件費削減 このことの言外には、残った奴らが辞めた奴の仕事もしろとの含みがある。 今まで通りの売上げを維持できなければ、結局ジリ貧だろう(前前職の会社がそうだった)。 よく分からないのは自宅と実家の区別だ。 同じなのか違うのか理解できない。 転職を選択するのであれば、コミュニケーション能力は大切だぞ。

    続きを読む
  • べすとですそれが。。

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる