解決済み
今年の目標で、人の悪口や陰口を言わないと決め、実践しています。 しかし、職場の人と話しているとどうしても 「あいつ、どう思う!?」などと聞かれたりします。どうやってかわせば良いでしょうか? 性格上、ポジティブに物事を考えて行動する方ですが、こう言う会話になるとネガティヴシンキングなってしまいます。
321閲覧
あくまで私の場合ですが、「何かあったの?」って軽く返しながら相手の言いたいことを聞きます。 「あーなるほどーそういう時は○○して欲しいですよね」みたいな、相手が何に不満を感じてて何を望んでたのか必死に考える感じです。【○○さんの陰口】には乗っからず、【○○する人】は嫌ですね、と答える。 会話の終盤で「そっかー○○さんのこうできるところはすごいんですけどねー」とか「いやでも彼にもいろいろ事情があるんでしょうねー」って言えると私の中でもやもやせずに済みます。陰口に乗っちゃったら一つでも良い所を思い浮かべるようにします。 陰口言わないのが理想なのは分かっているのですが、誰かを落とさないと自分の株が落ちるとは思ってます。 「一緒に愚痴らない→心を開かない(何考えてるか分からない)」 「その場その場の人に合わせていて誰の見方なのか分からない→私は別のところで陰口を叩かれている」 ことだと思うからです。 本当にあの人ちょっとなぁってところがあるなら、一緒に吐き出してしまっても悪いことではないと思いますよ。陰口叩く、が悪だとは思いません。 人間関係って難しいですね…
単純に悪口を言わないと決めてるんであれば「どう思う?」と聞かれたら 「こういうところがいいと思います」という良いところを言うようにすればいいのでは。でももし悪いところがあって言っておいた方がいいと思えば最初に言葉の後に「でもこういうところは直した方が」と付け加えれば。 悪口って言うのは相手を傷つけるだけのもの。一方的に悪意を持って悪く言うことだから 注意や改善点は悪口ではないから。
他人の悪口や陰口をたたくのは、自分に不満があるからでしょう? あなたの今年の決意は立派だと思いますが、他人の悪口、陰口を言わないためには、根本的に『他人に対して不満を持たないこと』に徹するようにすれば自然とわるくちや陰口を言う必要もなくなると思いますよ。 もちろん、他人から『あの人のこと、どう思う?』と聞かれても、その人に対して不満は持っていないはずですから、『どうも思わないよ!』と、悪口など言わなくても済むののではないですか? 不満があるのに、我慢して悪口、陰口をしないように我慢していたら、却って胸の中にストレスがたまるだけです。 だから、『今年は、他人に対して不満を持たない』という目標に置き換えた方が判りやすいのかもしれませんね。
私も同じく。ストレス溜まったらいつでも相談してくださいね!!
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る