教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

人間関係につかれました…。 今の職場は、小さい会社の受付事務です。 30歳前半の女性社員(勤続10年以上)、私と同じ…

人間関係につかれました…。 今の職場は、小さい会社の受付事務です。 30歳前半の女性社員(勤続10年以上)、私と同じ派遣(派遣会社は別)の主婦、一番新米の私の、女三人です。 最初の頃は、二人とも仲良くしてくれたんですが、最近では影で私を「生意気だ」と言っているみたいです。 しかも、二人でいつも一緒に行動するので、仕事関係の事で、二人は知っているのに、私には何も教えてくれないということがよくあります。 後で「知りませんでした」と言うと、なんで!?という顔をしてきます。 派遣の主婦は、私がわからないことを聞いても、社員に聞いてと言ってあまり教えてくれません。 いつも茅の外な状態です。 最近では、派遣の主婦は、その社員と私に対する態度がはっきりと違ってきています。 なんだか疲れてきてしまいました。

続きを読む

830閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    その2人がくっついている理由として考えられるのは、年が近いからくっついているのだと思います。 ですから仕事以外の時は気にしない方が良いと思います。 次に、この派遣の人は、自分が長くその会社に残るために、社員にくっついているのではないかと思います。 そうすると、あなたに仕事を取られることへの焦りが考えられます。だから、あなたに仕事を教えてくれないのではないか?と思います。 あなたに仕事を教えない→あなたが仕事覚えが悪いと評価される→クビになる→自分が長く残れる と、考えているのではないでしょうか? この派遣の人は寂しいんですよね。だから、仕事の事でわからない事があったら社員に聞いて、なるべくその派遣とは距離を置くようにしましょう。 それが無理なら、あるいはそれでもだめだったら次の会社をあたるべきだと思います。

  • 仕事を覚え一人でバリバリ働けるようになるとそのような人たちの態度はコロッと変わったりします。 その時は人の悪口を言わないで後輩に指導出来るいい環境を作れる人になってください。 この段階で疲れて辞めてしまうと一生転々としたつまらない会社生活だけで終わってしまいます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

受付(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

受付事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる