教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

志望動機が浮かびません。 介護職から梱包、ピッキング作業をする会社へ転職しようと考えております。良さそうな求人を見つけ…

志望動機が浮かびません。 介護職から梱包、ピッキング作業をする会社へ転職しようと考えております。良さそうな求人を見つけ履歴書を作成中なのですが、志望動機だけが浮かびません。どう書けば良いか教えてください。 (良かった所) ・きちんと休みが確保出来ている 又夜勤がない。 ・正社員として働ける ・家から近い ・求人サイトで見た所、明るく仲が良くこういった中で働いてみたい。 ・介護職で培ったコミュニケーション能力を発揮できる

続きを読む

3,594閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    就活お疲れ様です。 今回応募する仕事が本当にやりたい事かどうか。一生かけてやりたいことかどうか。まずはそこを考えてみてはいかがでしょうか。もし一生をかけてやりたいことでしたら、きっとそこには理由があると思います。できれば労働条件ではなく、職種としてやりたいかどうかを考えてみるとよいと思います。 とは言えなかなか本当に1番やりたい職業に出会えるかどうか、今の時点で見極めも難しい部分もあると思います。 その場合、今までの経験を活かして、今回の職をやりたい理由を伝えるのが良いと思います。 一見介護職と今回志望する仕事は共通点がないかのように見えますが、その中でも何か共通する部分、前職が活かせるようなことはないでしょうか。 介護職と言っても、人と接する部分のみではなく、その前段階の下準備が大変なのではないでしょうか。特に人の生活、言うならば命にも関わる部分を手助けするわけですから、いかにその前段階の準備が大事か。決められた部分をしっかり前準備で組み上げる。さらには要介護者の生活がしやすいように工夫して前準備を行う。 それは今回のピッキングにも活かせるのでは。届けられる先の事を考えて、最適な準備を行う。目の前の準備をきちんとこなすだけでなく、その先、求めている人の事を考えて準備をする。そんな仕事が自分には向いている。 そして介護職が嫌になって辞めるのでなく、今回の職がやりたくて職を変えるという事が言えれば良いと思います。ここが難しい部分でもあるかもしれませんが。そこは何かありますでしょうか?冒頭の本当にやりたい職なのかというところが反映されますが。 例えば、以前から多くの人の生活を支える物流に興味があった。介護職では対個人でしたが、もっと多くの人の生活に関わる事ができる物流の仕事に魅力を感じる。しかしながら、介護職で学んだように目に見えない大勢を相手にするという意識ではなく、常に送る向こう側に人がいるという事を意識して取り組んでいきたい。 といったことなどいかがでしょうか。長文となりまして申し訳ありません。 ご参考になれば幸いです。 がんばって下さい。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

梱包(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる