教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは、自分の感情、気持ちのコントロール方法について 質問を見て頂いてありがとうございます。 以前ここで仕事がう…

こんにちは、自分の感情、気持ちのコントロール方法について 質問を見て頂いてありがとうございます。 以前ここで仕事がうまくいっていないという内容で質問させて頂いた者です。相変わらず仕事がうまくいかず上司に怒られる毎日です。 怒られるのは当然だと思っています。それだけのことをしているので 怒られている最中に自分は何でこんな普通の社員が出来る内容を何度言われても出来ないのだろうと思っていると涙目になってしまい、数日暗い顔をひきづってしまいます。 それが上司の癪に障ったらしく影で 「あいつは怒られるとすぐに暗くなって機嫌が悪くなるから腹が立つ」と言われていたらしいです。 自分では機嫌が悪いわけではなく出来ない自分が悔しく何で出来ないのかと考えているだけなんです。 昔から少しの事でも引きずってしまい、失敗がフラッシュバックしたりしています。 どうしたら少しでもポジティブに考える事が出来るでしょうか? コツを教えてください。よろしくお願い申し上げます。

補足

皆さん厳しい回答ありがとうございます。 やはりこんな仕事もできないしコミュニケーションが苦手な社員はいらないですよね 極力人と関わらず迷惑かけないように生きていくことにします 回答ありがとうございました

続きを読む

67閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    自分がどう見られているか、これが基本的に人間の悩みを作る原因であることが大半な気がします。ポジティブな私の友人は周りの評価が気になることはないそうです。 お仕事でどのような失敗を繰り返されているのかはわかりませんが、もしかしたら他人に気を取られ過ぎて自分のこと(自分の仕事)に上手く時間を使えていないのかもしれないです。 的外れな回答だったらすみません…(^^;

  • 怒られて伸びるタイプと誉められて伸びるタイプがいるから 相手が悪いでしょ?

    ID非表示さん

  • 暗い顔して、引きづってグルグルして、本当に「出来ないことができる」ようになるんですか? まず顔。鏡、見てます? 職場で顔色を変えてどうするんです? 職場では社員は俳優です。できる部下を演じるのが貴方の役目です。鏡見て、普通の顔ができるように特訓です。ちなみに反省した顔もできるように訓練した方が良いですよ。 仕事ですが、出来なかったら原因をキチンと追求することです。暗く意味の無い自己弁護の渦を作るんじゃ無いですよ。原因追求して、リスクを減らすことです。 後はネットでもミスを公表し、分析してもらえば? ここで自己弁護に逃げたら意味ないですけどね。 つまりネガティブな人は自己弁護に逃げてるってことです。出来ない、無理、頑張ったけど…。これを言うだけで努力しない人が多いです。

    続きを読む
  • 長文失礼します。 とにかく数日暗い顔をひきづるのは辞めた方がいいと思います。その日は暗い顔でもいいですが、いつまでも暗い顔だったら周りも気を使いますし場の空気も悪くなります。なら次頑張ろうと思っていくら辛くても、から元気で頑張るべきです。そういう小さいところから変えていくべきだと思います。 失敗がフラッシュバックするのはしょうがないし、失敗はいい経験だったと無理矢理信じ込まして次頑張りましょう!!次はこうしなければいいんだってわかったなら本当にいい経験です。 私も昔からよく失敗してフラッシュバックしてため息をついてしまいますが笑顔でいることを心がけてます 一緒にがんばりましょう!!

    続きを読む

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#評価が平等」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる