解決済み
通信講座で心理カウンセラーの資格取得について 現在20代前半でシングルマザーをしています。 わたし自身、小さい頃から虐待など育った環境が複雑で兄弟も施設に入ったりしていました。小さい頃は児童相談所や施設に関わる仕事や保育士になりたいと思っていましたが結婚をし叶えることはできませんでした。 最近はニュースでイジメや自殺の記事を見るたびに心が痛みます。 自分と同じ環境で育った子や心に傷を負った人の力になりたいと思うようになりました。 心理カウンセラーの資格を取りたいと思ったのですが カウンセラーにも色々と種類がありどの資格を取れば良いのか悩んでいます。 わたしの住んでいる所は田舎なので近くにカウンセラーの資格を取れる専門学校や大学はありません(10時間離れたところにはあるようです) そもそも、わたしは子供がいるのに夢を見るのは間違っているでしょうか 通信で資格を取ろうなんて甘い考えでしょうか? 大学などに通うのを全面的にバックアップしてくれる親もいません。 ごちゃごちゃとわかりにくい文章ですが、 現在、心理カウンセラーをしている方や目指している方や詳しい方 どなたか厳しいお返事でも良いのでアドバイスください
3,548閲覧
>心理カウンセラーの資格を取りたいと思ったのですが >カウンセラーにも色々と種類がありどの資格を取れば良いのか悩んでいます。 ☆例えば、 ・小中高のスクールカウンセラーの求人募集 ・カウンセリングセンターのカウンセラーの求人募集 ・カウンセリング研究所のカウンセラー・研究員の求人募集 ・・・では、 「ア)大学の医学部を卒業し、医師国家試験を受験して合格し、医師免許を取得したあと、 精神科または心療内科の医師として、2年以上働いた経験のある者 イ)4年制大学を卒業したあと、 大学院心理学研究科に進学して、大学院を修了(卒業)し、 臨床心理士認定試験を受験して合格し、臨床心理士資格を取得した者 ウ)4年制大学を卒業したあと、 大学院心理学研究科に進学して、大学院を修了(卒業)し、 その後も、心理学に関する研究を続け、 現在は、大学で、心理学の授業を受け持って学生に指導している者。 以上の3条件のうち、どれか1条件を満たす者」 ・・・という「求人募集制限」をしています。 ※ですから、 大変残念ですが、 ・講習会に休まず参加すれば誰でもとれる心理系の資格を取得した ・ユーキャンなどの心理系の通信講座で勉強した ・・・だけで、 カウンセラーとして雇ってくれるところは、 普通、ありませんが・・・。
なるほど:1
人間の心というのはそんな甘いもんじゃありません。 大丈夫?一緒に頑張っていこうね。 といって、「うん、ありがとう」と、だんだんなついてくれて 不登校児が登校できるようになる そんな夢のようなイメージではないですか? カウンセラーというのはただの愚痴聞きおばさんではありません。 あなたがよかれと思って言った一言で、 帰り道に不登校児が自殺をしてしまうかもしれません。 がんばろうと言った一言が、追い打ちになって。 どうやって責任をとりますか? もちろん重度の精神病患者さんには、あなたを殺そうとする人だっているでしょう。 毎日毎日、死にたいと泣きながら愚痴や弱音を一日きき続けるのだって 普通の人なら、こっちがまいってしまいます。 いくら自己中心的な人がいようが、 「それはあなたが悪いんじゃないの」ともいえないしね。 それくらい責任と精神力がいる仕事です。 人間の心理は数年で学べるものではないんです。 最低8年は学校で勉強が必要です。 世のカウンセラーたちはにこにこしてるだけではないです。 それだけの勉強をしてやっと「人の話を聞ける」のです。
私の経験になりますが、参考になれば幸いです。 今、メンタルケア心理専門士とゆう資格を目指して通信で勉強しています。 第一段階のメンタルケアカウンセラーは取得できたので、実際にカウンセラーとして働きたく思い色々当たってみました。 そこで目の当たりにした現実。 みんな口を揃えて 「通信なんて意味ないから!持ってないのと同じだから!」 との意見でした。 カウンセラーとしてやっていくなら、臨床心理士レベルじゃないと無理みたいです。 また、それぞれの会社での研修とゆうものがあって、せっかく通信で資格を取ってもまたその勤務先で研修を受けいくらか払わないといけないとゆうのがほとんどでした。 スクールカウンセラーはどのようにして配属されるのか詳しく知らないのですが、通信でやるなら就業斡旋してくれるところで勉強するといいと思います。 (斡旋してくれるところがあるかは分からないのですが ) 児童対象だと、不登校専門のカウンセラーの道もあったと思います。 応募の電話をしただけで 「通信なんて意味ないから!カウンセラーってのはただ話聞いてりゃいいってもんじゃないんだよ?その一言で取り返しのつかないことになったり、裁判で訴えられた人もいるんだから!」 と言われたこともあります。 現実仕事としてやっていくのは難しそうな世界ですが、通信を始める前に色々調べてみた方がいいですよ。 漠然とカウンセラーの資格を目指すのではなく、スクールカウンセラーになるために必要な資格を取った方がいいです。
ハッキリ言いましょう。 通信講座程度では何も学ぶことができません。 今の日本で唯一公的に「カウンセラー」として通じる臨床心理士も・・・ (WIKIからのコピペです) したがって、臨床心理士資格取得までの通算の養成・教育・研究期間は、学部課程から数えると、「第1種指定大学院」「専門職大学院」へ入学した場合は最短で7年間(学部課程4年間+大学院課程2年間+臨床心理士資格審査受験年度。資格交付は8年目)、「第2種指定大学院」へ入学した場合は最短で8年間(学部課程4年間+大学院課程2年間+有給臨床実務経験1年間+臨床心理士資格審査受験年度。資格交付は9年目)を要する[14]。 つまり、専門教育機関でもコレだけの時間と経験をつまないとまともなカウンセラーに育たないということですので、通信教育で1年勉強したって基礎さえもままならないことでしょう。 ただ、こういうところもありますよ。 http://www.mu-tsushin.jp/course/human/shinri/ http://www.seisa.ac.jp/ こういうところで知識と単位を積んでいければ少しずつ前が開けていけると思いますよ。
< 質問に関する求人 >
心理カウンセラー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る