解決済み
私は現17歳(高校2年)で弁護士を目指しています。司法試験予備試験に合格できる程度の実力をつけれる大学の法学部を、出来るだけ沢山教えてはいただけないでしょうか。家庭環境を考慮すれば、どうしても法科大学院にまで進学するような金銭的余裕がないので、大学で予備試験を合格しておきたいと思い今回の質問をさせていただきました。 また、大学在学中にしっかりとした法に関することを学べ、司法試験予備試験を大学在学中に突破できる程の実力を努力で持つようなことが出来る程度の、保険や滑り止めとした最低ラインの大学も教えていただきたいです。 ちなみに『どこの大学に行っても本人の努力次第で司法試験は合格できる』等と言う夢物語的で的はずれな解答は、恐縮ですが求めてはいません。上記の本質的な意味を読み取れた方にのみ解答をお願いしたいばかりです。私事にも拘わらず質問の注文が多く大変申し訳ありません。ですが、やる気と根気だけは誰にも劣る気がしないほど全力をもって挑む覚悟でいます。大学に関する知識だけは各大学に詳しい人や、現役生から聞くのが一番妥当で参考になると我が先生から耳にし、貴方方の意見や知識を提供してほしいと現在この場を拝借させていただきました。どうかお願いします。私の弁護士への気持ちは一切揺るぎません!断言します!ですから、どうか真摯的な意見や参考になる知識をお教えください!どうか、お願いします。
319閲覧
去年の法科大学院、大学別の予備試験合格者数です。 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/hoso_kaikaku/dai13/siryou5_2.pdf 合格者が3人以上いる大学は東大、一橋、慶應、早稲田、中央ですので予備試験合格を目指すならこれらのいずれかの大学を選択するのがいいかと。 また、最低ラインも中央大学だと思います。学力的に中央以下の大学からも合格者を出している大学はありますが、そういう人は「どこの大学に行っても本人の努力次第で司法試験は合格できる」を実践した人です。
根本的な誤解があると思います。 大学が司法試験予備試験合格に必要な力をつけてくれると。 大学は学問をする場所で、資格予備校ではありません。大学の授業は、学者が自分の研究の成果を披露する場所で、試験対策をやってくれるわけではないです。 そして、特定の大学でたくさんの合格者が出ている理由は、もともと大学入試で優秀な人間が選ばれているからです。 そういう意味では、どこの大学でも同じです。大学入試の難易度ランキングと予備試験の合格者実績とほぼ相応してます。 司法試験予備試験の合格に必要な力をつけてくれるのは資格予備校ですね。 ただ、合格者が多い大学に進学すれば友達同士の刺激が多いという利点はあるでしょうね。
中央大学かなあ。 東大、京大、慶應、早稲田と、名の知られてる所はどこもオッケーと思いますが、中央は市販の司法試験用の本まで出してるし、確か今年の合格率は1位だったような。独自のゼミもあるみたいだし、法律なら中央という気がします。
http://2chreport.net/hen_13.htm https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E8%A9%A6%E9%A8%93%E4%BA%88%E5%82%99%E8%A9%A6%E9%A8%93 参考になれば 東大に合格するよりも難しいかもね 弁護士と、行政書士や司法書士とは雲泥の差があるからねぇ・・・ しかし弁護士にならなくても法律は一般人でも扱えますよ? 気合の問題かな
< 質問に関する求人 >
弁護士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る