解決済み
この間来店したドコモショップのアホ過ぎる店員の口のききかたに閉口したので代理店を経営している会社のお客様窓口に店舗と店員を名指しで苦情のクレームを直接言ってやろうと思いますがそういう苦情が来た場合社内的にはどういう対応になりますか? 店員にはストレスかかるような社内的対応なりますか? ちなみにコネクシオという会社ですが評判どうですか?
4,249閲覧
1人がこの質問に共感しました
その会社の関係者です。 ほかの代理店に比べれば評判は悪くはないと思いますけど、やっぱりお店にもよるのではないかと。 ただショップ勤務といっても、コネクシオの正社員やら店舗が雇ってる契約社員やら派遣社員やら入り乱れてます。 代理店に怒鳴り込めば店舗にも事実確認がいくのでしょうけど、そこから先はどういう扱いになるのかはわかりません。 その問題の店員に直接ダメージを与えたいなら、その店舗に行くか電話かでクレームを入れるのが効果的ではないでしょうか。 でも、クレームを入れたとしても向こうからの謝罪を受けてそれで終わると思います。改善されるかどうかはお店の指導によるでしょうし。 本人から謝罪させろ、電話じゃなく直接謝罪に来い、どういう指導をしたのかちゃんと説明しろ、と強気に言うとお店の方にも結構ストレス与えられると思いますよ。
>そういう苦情が来た場合社内的にはどういう対応 該当する店員に聞き取り調査して、おそらく本人は そんな意識ないでしょうから、「でも、こういうお客様が いたことは事実だから気ををつけるように」で終わりですよ。 >店員の口のききかた クレームの内容がこれだけなら、 あなたはめんどくさい客だと判断されるぐらい。 連絡しても、ひたすら謝るだけ。 建設的な要望でもないから、丸く治めることに終始するだけ。 要は、「そんなレベルのクレーム」を言ったところで、 うまくあしらわれるだけ。ごねると、単純にBL登録されるだけ。
なるほど:1
情報が蓄積されます。 複数個所から多数の情報が入って初めて対応がされます。 少ない情報ですと何が正しいかは基本的に判断できません。 そんなものを理由に処分をしていたらいくら人員がいても足りないことになります。 それはキャリア本体相手でも同じことです。 対応する人は利用者側を刺激しないように対応はしますが、利用者側が「善」というわけではありません。あくまでもクレームを処理する係りとしての対応に終始します。そういう意味で実質的な効果はほとんどないと思います。
ドコモの本社にクレーム入れないと意味ないです。 代理店だと自分とこの評判気にしたり契約切られたりを恐れてなあなあにされる可能性が高いです。 その際あなたの本名や連絡先もちゃんと伝えないと嫌がらせや言いがかり・いたずらと思われかねないのでちゃんと伝えましょう。 ただしクレームは本当に誰が見ても確実に問題ある店員の場合に限りますよ。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
ドコモショップ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る