教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局のアルバイトについて

郵便局のアルバイトについて私は今までバイトをしたことが無いのですが、 1月から予定がたくさんあるので自分でお金を稼いだ方が親にも負担をかけずに済むと思い、郵便局の仕分けのアルバイトをしようと思っています。 近所の郵便局を調べたところ、画像をクリックのように詳細が出たのですが、よくわからない点があるのでどなたか教えて頂きたいです。 雇用期間:12/19〜1/4 勤務時間:14:00〜18:00 勤務曜日:日〜土のうち週6日 と書かれておりますが、私の学校は12/24から冬休みに入ります。 したがって、12/19から勤務することは不可能なのでこちらのアルバイトは無理なんでしょうか…? お恥ずかしい質問ですが、 募集人数も残り少なくなってきているので早めに答えていただければと思います。よろしくお願いします。

続きを読む

845閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    恐らく、そのページに郵便局の電話番号が載ってますよね? 総務課に繋がると思うので、「学生なので24日以降しか出勤できないのですが、応募可能でしょうか?」と問い合わせしましょう。 学生が応募してくる可能性は十分考えてますから、応募自体ダメっていう所は無いと思いますよ。ただ、短期バイトは1日でも多くシフトに入れる人が有利なので、あまり期待しない方がいいかもしれません。 普通、年末年始の郵便局のバイトは、12/24〜1/4辺りが多いので、他の郵便局の求人を探すのも手だと思います。郵便局がダメでも、佐川やヤマト等の短期バイトもあります。

    ID非公開さん

  • 問い合わせしてみないとわかりませんよ 地域によって募集の広告出てても、すでに募集締切に なってたりしてますから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#勤務時間が自由」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる