教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

未経験歯科助手。始めたいんですが… 29歳二児の母です。 子供が、二人共幼稚園に入るので、パートを始めようて思っ…

未経験歯科助手。始めたいんですが… 29歳二児の母です。 子供が、二人共幼稚園に入るので、パートを始めようて思ってます。 全くの未経験なのですが、今から歯科助手をやるのには、年齢的に遅すぎますか? 若い子頃からやっておけば良かったな。 経験がないので、ついて行けるか不安で…

続きを読む

1,805閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    歯科衛生士学生です。 歯科助手は歯科衛生士と違い、国家資格ではないので医療行為(口の中に手を入れること)はしません。 主な仕事は、 ①機械による器具の滅菌(すべての微生物を取り除く)・消毒(病原性の微生物のみを取り除く) ②診療室の掃除 ③受付 ④患者の子供のおもりや、暴れたり泣く子供をフォローする ⑤印象材(歯型をとるペースト)やセメント(接着剤)を練る …といったものです。 それほどきつい仕事ではないと思いますが、注意しなければならないことも多々あります。 ①使用済みのメスや注射針を誤って体に指してしまうことによる感染症の危険。 ②同姓同名の患者さんを取り違える。 ③歯科助手に医療行為をさせる歯科医師がいる。(歯科衛生士が少ない田舎のほうに多いです。) ②は自分が注意すれば良いですが、①は安全にメス・針をホルダーが取り外すための器具を使っているかどうかを面接前に問い合わせ・見学・質問して判断したほうが良いです。(ちょっとさしただけで感染することは、まずないですが…) ③のようなところは大抵、ドクターとしての人間性もだめ=腕もだめ=儲からないところがおおいので、診療室の外観・内装がきれいな、儲かっていそうなところを選ぶのがポイントだと思います。もし患者さんの口の中に手を入れるようなことをさせられたら、ちゃんと先生に言ったり、無理ならやめるようにしたほうがいいですよ。 うちの母も歯科助手やっていましたけど、きちんとした先生だったので口の中に手を入れさせられたことは無いそうです。 私が通っていた学校は40代の人もいましたし、29歳なら大丈夫です。がんばってください。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる