私のハンドルネームクリックして、知恵ノート、読んでもらえればと思います(というか絶対読んでください♪)。私のボウリングの歴史(?)を書きました。 私は住んでいる場所の近くに安く投げ放題ができるボウリング場がなければはまらなかったですね。 今でははまったことがさらに進んで、「ボウリングのプロになりたい」とまで本気で思っています。5年前以前には全く考えられませんでした。 「1人で何で俺、投げる球の高速高回転、探求してるんだろう?ボウリングに熱くなってるんだろう?」と思うときもありますが、ボウリング仲間が増えれば増えるほど、触れ合えば触れ合うほど、楽しいですね。本当に。 加えてボウリングは幅広い年齢の人ができますからね。 小学生くらいからボウリングは好きでしたけど、1ゲーム200円でも私にとっては「高い」です。1回行ったら10から20ゲームは投げたいので。 私にとっての払っていいお金と楽しさのバランスを考えるとその値段ではいけなかったですね。学生時代は給料稼げないのでなおさらです。 すべてのボウリング場で安く投げ放題できるようにしてもらいたいですね。 でもそうすると体力もてあましたマナーの悪い客増えるからだめなのかな? 質問者さんが働くボウリング場がどこかは知りませんが、オーナーがどういう考え方の持ち主かによって働きやすいか、働きにくいか、お客さんたくさん入るか、入らないかが決まると思います。 あと、ボウリング場は勤務時間が長くて、給料が安い、というのが一般的な意見だそうです。
ボウリングというのは集中力が必要なスポーツです。 レジャーボウラーがバカみたいに騒いでいると 集中力が乱れて、スコアに影響することがあります。 で、そんなバカ騒ぎを、多くの店員が「ボーっ」と 眺めていて注意の1つもしないことが多い。 ある店で、バイトらしき店員に「ボウリングの経験は ありますか?」と聞いたところ、「ない」「ほとんど やったことがない」という回答の連発に驚きました。 やった事がないが故に、ボウリングで集中力の大事さ などが理解できないようで、それゆえにバカ騒ぎを 普通のことだととらえてしまっているようです。 やはり、そこでプレイする人の気持ちをわかるために それなりに真剣にプレイをしてみることは大切です。 >>今のボウリング業界に対しての不満や希望等 私はボウリング大ブーム(1970年代前半)を まったく知らない世代ですが、その大ブーム時期を 知っている大人たちから習って、「左右同時投球は 禁止」「ファウルラインは越えない」などなどの 基本的なボウリングのマナーやルールは レジャーボウラーだったころから知っていました。 ですが、今のレジャーボウラーの大半はこの基本 マナーとルールを守らない・知らないのが現実。 それらをまったく教えようとしない店側も問題。 レジャーだろうが、スポーツだろうが、 そのスポーツにおけるルールやマナーは当然に 守るものであって、レジャーに守らせないような 業界は大問題だと思います。
不満? まず質問者がID非公開って失礼って感じませんか? 真摯に意見を聴く者なら当然そうすべきでは? 投げ放題って安直に実施しない方が良い、荒れたレーンはマイボウラーは好まないです。 マイボウラーだけで無くハウスボウラーもまた来たくなる様な企画を考えて下さい。 他のセンターの企画も色々あるので良いものなら真似ても良いでしょう。 似たようなものなら安い方に流れるのは仕方ないのでは無く努力不足って事かな。 ボウリングだって営業努力しないと駄目だ、経費節減も大事だが増収にはリピーターを増やさないとね~ ボウリング激戦区で価格を下げずに繁盛してる所など参考にすると良いだろう。 ラウンドワンの進出は苦しいのでは無くマイボウラーを取り込むチャンスと出来るセンターと脅威に怯えるだけのセンターとではどちらが生き残るか考えましょう。
< 質問に関する求人 >
ボウリング場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る