教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。

閲覧ありがとうございます。わたしは 26歳、女性 保険営業6ヶ月目です。 仕事について悩みがあります。 保険営業で外回りをしています。 アポイントなしでの訪問。 基本的に法人です。 お話できたり、大事な用があるときはアポイントとります。 それ以外は、 ほとんど不在か、断りか、 嫌な顔をされるなど。 もちろん話を聞いていただき、 納得して成約なった方もいます。 最近どうしてもお客様のところに 行けません。 簡単に言うと、嫌な顔をされること、 嫌な気分にさせることが、 すごくつらいです。 元々相手に合わせるタイプで、自分の意思が強くないです。 それでも相手が行きたいところあるなら行くし、 やりたいことあるならやります。 もちろん常識的な範囲です。 とにかく相手の喜ぶ顔を見るのが生きがいです。 家族友達恋人にサプライズや、気遣いなど。相手を大切にします。 明るい性格で人と話すのが好きで楽しいことが好き。 と周りから思われ、私も思ってました。 しかし元々なにかに興味を持つという意識が少なく、今お客様と世間話になっても全然話が進みません。それがまた相手に悪い気がして辛いです。 前職は 製造業に5年。 ここでは先輩に恵まれ、いじられながらかわいがってもらいながら楽しい日々でした。技術も少しずつ高めて行きました。 飲食の接客業に1年。 常連さんに名前を覚えてもらったり、帰りにお弁当を作ってもらえたり、オーナーにも信頼してもらいました。 人と接することが好きです。 外に出ると知らない人(特におばあちゃん)に話かけられます。子供も大好きなので、見てるだけで癒やされます。困った人がいたらすぐに助けます。よく道を聞かれますが地元じゃないため、すぐその場で調べたり。 人嫌いではないのですが、 今の営業のように、これから行く先でまた嫌な顔されるんじゃないか。や、相手の迷惑になるんじゃないか。と思うと、 これは自分がやりたいことではないと感じます。 保険は、とても必要なもので、一般の方には理解されづらいものです。 だからこそ伝えたいと思います。 なので必要と感じる方にはお会いしたいです。 会社では、とにかくたくさん活動しなさいと言われてるので、たくさんの企業やお客様にお会いしなきゃいけないのですが、本当に足が止まってしまいます。真面目な性格なので、予定や、お客様の特徴などはノートにびっしり書いてます。 長くなりましたが、今このような状況で悩んでいます。どなたかよろしくお願いします。

続きを読む

195閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    転職したほうがいい気がします。 保険って実際問題人を笑顔に・・って 難しい売り物な気がしますしね。 何もなければ基本ただのお金の無駄遣い。 何かあればお金もらえるが辛い事があった時の事ですし。 必要な事とは言えある意味未来の不幸を想像しないと いけないわけですしね 生命保険なら 貴方がもし死んだら!って未来を想像させるわけです。 納得して保険に入るにしても不幸な未来を想像している状況で 笑顔は貰いづらい気がしますね。 「いや^^これで僕がいつ死んでも大丈夫だね」 ・・・純粋に言える人いるのかな・・

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外回り(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる