教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

マクドナルドのクルーです。

マクドナルドのクルーです。8月に入って、オリエンテーションやトレーニングを終え、1人でインし始めたのは8月後半か9月くらいからです。 月15時間くらいのペースで入っています。 未だにミスしたり、わからないことがたくさんあったり、マック用語みたいな言葉も覚えられていなかったり。で迷惑をたくさんかけてしまっていると思います。 いつもレジを担当しているのですが、昨日の土曜日、なぜかフロアに回されてインカム?をつけてお客様の席を確認したりするいわゆるスターの役割をしました。初めてだったんですが、それも全然できなくて、結局お客様が持ってくるトレーをお預かりして片付けて、トレーをふいたり、ゴミ替えをしたり、空いたテーブルを拭きに行ったり、頼まれてモップをとってきたり、していました。 なぜ、スターの仕事に回されてのでしょうか、、仕事ができないからってことなんでしょうか。。 私はまだまだ新人ですが、いつから新人と呼ばれなくなるくらい仕事ができるようになるものですか? 私は上達が遅い方ですか? あと、再来週くらいからレジのシステムが変わります。そのトレーニングに来週中に違う店舗へ行かないとぶっつけ本番で新しいシステムでやることになると言われたんですが、部活をやっているもので、日にちがなくてトレーニングに行けないのですごく不安です。 レジだけなら行かなくても大丈夫だよと他のクルーの先輩に言われたのですが、土曜のお昼に入るのでバタバタしてる時に初めてのシステムで、、って大丈夫かな。。と不安です。。

続きを読む

3,626閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私はマクドナルドで働いて5年目のsw-tです。 まずスターの役割は、お客様の相談などお話しをするお客様係です。 相談内容を見ていると、あなたのお店は人数に余裕があると感じました。 なのでマクドナルドは本来、前などのカウンター、厨房、客席等の様子を見る係の配置が必要です。 本来はマネージャーの仕事なのですが残念ながらマネージャーは少ないのかな? あなたのした仕事立派な仕事です。 そしてもしかすると1番大事な仕事だったりします。 使えないからこの係にした訳ではなく、あなたが一生懸命でお客様に丁寧な対応をしてくれると期待をしてその係にしたのではないでしょうか。 仕事内容についてですが、早くても遅くても大丈夫です。 もし覚えの悪い新人が入りイライラしているマネージャーなどがいたら ああ、新人に過度な期待をしすぎてる馬鹿なんだな。程度に思っていて結構です。 がんばってください。 私が働いていてレジなんてもう何回も変わってますが 極端な変わり方はしてません。 去年から産休で半年前から復帰したのですが色々変わってはいましたが仕事に負担はありませんでした。 新人はマネージャーや他の人が1人にさせても大丈夫!と感じた時に新人卒業なのではないでしょうか。

  • マッククルーです。 わたしもフロアフタッフ?の経験があります。わたしもその時はスターではありませんでしたし、トレーナーという役職でもありませんでした。 当時、土日は特にその役に出され、常にごみ変えに追われていたのを思い出します。混雑時にはお客様にお声をかけ席の回転率を少しでも良くしたりと大変でした。 レジを一通り一人で出来るようになって新人卒業って感じですかね(´・ω・`) 勿論上達には個人差があるので努力次第だと思いますよ。 新しいシステムというと昼マック終了後のレジ画面の事ですかね。わたしも最初変わることで抵抗がありましたが、案外問題なくできるようになりました。レギュラー時間の画面に慣れていれば特に問題はないと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マック(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる