教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、悩んでいます。 アルバイトを初めて、やりたいんですが、元々きゃしゃ な方で、父に似て、手首が細く、いつも、それで…

私は、悩んでいます。 アルバイトを初めて、やりたいんですが、元々きゃしゃ な方で、父に似て、手首が細く、いつも、それで大丈夫?って、顔されます。 働きたいのが、はま寿司なんですが、ホール、キッチン、切り込み、の3職種あって、私は、料理が趣味なので、キッチンが大変だけど、向いていると、思っています。 しかし、今の体力では、4時間勤務は、大変だなぁー、と、思い、タンパク量を増やした所、今まで快調だったお通じが! 便秘になってしまいました。泣 毎日毎日、食物繊維を10g以上とっていたので、半年ぐらいは毎日出ていたのに… お腹が、食べても、ぐるぐる言わないのが、いつもと違って怖い。 治す方法は知っているんですが、それが、タンパク量の摂取を控えること。です。 なので、そうすると、体力、筋肉、思考能力が低下するので、アルバイトは諦めなくちゃいけなくなる。 困りました どうすれば良いのでしょうか? また、便秘薬は、使いたくないです。理由は、カリウムが奪われますし、トラウマで、過剰摂取したことがあるからです。 皆さんからのアイディアお待ちしています!(-_-)

続きを読む

241閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    こんばんは。 はま寿司じゃなくて、 短時間でOKな仕事探せば良いのでは。 もっと楽な仕事で。 飲食業で切り込み等やってましたけど、 キッチンって、全く楽では無いですよ。 切って乗せるだけじゃ無いですから。 切るのも素材により、コツが要るから、 いきなりは無理ですよ。 最初は研修しないと、 いきなり綺麗に切れないですよ。 サク切りって結構難しいですよ。 慣れればスピード出せるけど、 最初は指切るよマジで。 スパッと切れるのよ、 刺身切る包丁って。 気が付くと、あ。 って感じ。 それだけ切れ味良くないと、 綺麗に切れないのよ断面が。 飲食業って、全般ハードですよ、 どのパートも。 正直、体力勝負でもあるから、 体力に自信無いなら、 もっと楽な仕事の方が良いですよ。 頑張って下さいね。

    1人が参考になると回答しました

  • ……はま寿司以外の体力使わなさそうな 仕事にすればいいのでは………? 4時間働いて体調不良起こすような人… 食べ物扱う職場では雇ってもらえなさそうです…。

  • 寿司やでバイトしたことありますよ。 他のバイトにめっちゃ細い子いましたよ。でも普通の子と同じように仕事こなしてましたよ。 エネルギー源は炭水化物ですよ。ちなみにそのめっちゃ細い子普通に8時間とか働いてましたよ。体力は運動不足じゃないですか? なんか変なことでなやんじゃってる気がします。 思考力低下?脳の働きはブドウ糖(炭水化物)ですけど・・・

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

はま寿司(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる