教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は介護の仕事をして6年になります。そろそろ次のステップを考えております。主人も介護経験があるのでできれば二人で。と思っ…

私は介護の仕事をして6年になります。そろそろ次のステップを考えております。主人も介護経験があるのでできれば二人で。と思っておりますが。介護タクシーか訪問入浴か訪問医療マッサージの3点を考えております。訪問医療の「KEIROW」の説明会にも行きました。 半年で軌道にのると説明うけましたが実際はどうなのでしょうか? KEIROWのオーナー様のご意見を聞きたく質問させて頂きました。 また個人で介護タクシーや訪問入浴や訪問医療マッサージをされている方がいらしたら経営などはどうなのでしょうか? 土地柄にもよりますがよろしかったらお願いいたします。 また3つ以外の介護職で独立できそうな仕事があれば参考にさせてください。

続きを読む

606閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    keirowの評判は、よくありません。 keirow関係の質問はご覧になりましたか? URLはっておきますので、参考にどうぞ。 自分も言われたセリフがそのまま出ていたりするので、 信憑性あります。 半年で軌道には、乗りません。 のせた加盟店は、全国でトップの数店舗だと思います。 電話してオーナーさんに聞いたんですけど、 ほとんどの加盟店は、赤字で数店舗しか黒字になっていないだろうって言っていました。 自分でデータを入力して、自分で印刷してレセプトを作成しているのに、レセプト申請代行手数料とかいう名目で、売上げから8%持っていかれるんです。 ロイヤリティ5%と合わせて13%ですよ。 ロイヤリティを低く見せておいて、 ふたを開けたら倍以上。 これが、長谷川興産の手口です。 営業しても問い合わせがこないとか、医者が同意書を書いてくれないとか、施術師が飛んだとか、大変そうでした。 私もよく知らないで加盟しかけたのですが、長谷川興産自体が、ブラックで有名で、おそうじ本舗も含め、加盟店とのトラブルで裁判を何件も抱えています。 よく調べたほうがいいですよ。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13150654808 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150655417 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10150683170 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12150766412 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14150960359 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14151403724 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13151476108

    1人が参考になると回答しました

  • どんな介護サービスも起業するのは簡単ですよ。 問題は維持。 訪問医療マッサージというのは、どういうものなのか、、介護保険にはないサービスなので、多分、無理だろう。 高齢者は、基本、金ないからね。 残りのは、いかにスタッフを集めるか、、 お客はそこそこ集まるが、だいたい、スタッフ集められずに潰れるので。 ステップアップなので、当然、介護系の資格と二種運転免許はとっておくことは自明

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護職(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる