教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

住宅手当を遡って請求できますか?

住宅手当を遡って請求できますか?中途入社して1年半、住宅手当の受給資格があるのに申請せず受け取れていませんでした。 入社の手続きは直属の上司を窓口として(私自身は総務部とやり取りせず)行われ、住宅手当についての社則の説明はありませんでした。 入社後にその上司に家賃いくら?と聞かれ、65,000円だと答えたところ、7万円から月1万なんだよ残念だねと言われそれを信じていました。 しかし最近、他部署の同僚に家賃6万円代で月1万支給されていると聞いて、慌てて総務部に確認したところ、正しくは家賃6万円以上で月1万支給が正しいことが判明しました(上司は純粋に勘違いしていたようです)。 総務部にはもったいなかったね〜と言われてしまったのですが、この場合入社時まで遡って請求することは可能でしょうか? 私も就業規則をきちんと確認すべきであったとは思いますが、入社時に住宅手当について説明受けておらず、かつ手続きをした直属の上司の認識が間違えていたという会社側の責任もあるように思います。 ちなみに上司は『こういう(規則にゆるい)会社だからね〜』と、特に遡求することについてフォローしてくれる感じではありません。 また、住宅手当について教えてくれた他部署の同僚は新卒入社で、入社時の手続きは総務部が窓口だった為、間違いなく処理されたのだと思います。 また、規則を確認したところ家族手当については、『受給者の申請遅延による遡求は認めない』と書いてありましたが、住宅手当の遡求権については記載がなく、『変更があった場合は速やかに報告すること』としか書いてありませんでした。 上司は純粋に勘違いしていたのは本当で、私も会社が故意に説明しなかったとも思っていません。 今後も穏便に勤めていきたいと思っているのですが、30人程度の小規模な会社なため、恐らく社長に直接交渉することになるのである程度論理的に受け答えできるようにしておきたいと思っています。 労働法関連に詳しい方、同じようなご経験をされた方、アドバイスいただけましたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,213閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    労働条件の部分ですから、入社時に会社は説明すべきであった ろうし、あなたも確認すべきだったろうと思います。 遡ってくれるかどうかは社長の決断しだいでしょうが、 仮に払われることになれば、その月だけ給料が飛び上がることになるので 社会保険や税金上、メリットがあることはないと思います。 賞与とかで差額分をもらう形がいいでしょう。

  • 堂々と請求しましょう。 認めてくれなかったら、すぐ労基へ!

  • 法律なんか、何にも関係なし! 請求は自由にしてくれ。 会社が支払うかどうかは、別の問題だ。

    ID非表示さん

  • 支払い義務のある法的根拠がなく、申請後に効力がある。

< 質問に関する求人 >

総務部(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

住宅手当(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#住宅手当支給」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる