解決済み
動物病院の面接についての質問です。 現在フリーターで、動物病院で受付として働きたいと思っています。 年齢は23歳です。 学歴は高卒で資格が無いため不安がありますが是非働きたいと思っています。 そこで質問なのですが、 面接の服装、どのような事を心掛けて行けば良いのか。是非ご指導を頂きたいです。 動物は家で犬と猫の多頭飼いをしているので大好きです。また、喧嘩の際に咬まれる事もあるので咬まれることヘの恐怖心も抵抗もあまりありません。高卒で接客業しかしたことがありませんが、仕事について一生懸命勉強をします。もちろん、病院ですので好きだけではやっていけない事も動物が亡くなったり精神的にキツイのも承知です。経営者の方からしたら資格が無いためは不安かと思いますが…。 動物病院の経営者の方や実際に働いている方などからご指導を頂きたいです。宜しくお願い致します。
10,761閲覧
1人がこの質問に共感しました
動物関係の専門学校卒や動物看護の資格を持った方が人員としてほしいかは、動物病院の院長の考えによります。 確かに基礎知識としては、そういった勉強をされている方がレベルが上という部分もあるかとは思います。 しかし、未経験もまた魅力ある人員です。なぜなら、知識がないからこそ勤めていく動物病院での仕事のやり方を素直に吸収してくれるからです。 検査の仕方1つとっても病院によってやり方は違います。 経験者の極一部は「前の病院では、こうやってました。」とか言います。専門学校卒の一部は、学校で習った検査の仕方だけが正しいと思い込んでいる方もいます。他の検査の仕方は邪道だと・・・。 獣医師である院長にとっては、「自分の病院であり、自分なりに考えた結果で選んだ検査の方法」なのです。それを否定してくるスタッフとはやりづらいと考える院長もおります。 また、未経験だからこそ、来院される飼い主さんの気持ちを誰よりも理解できるのではないですか? だからこそ、飼い主さんに何をしてあげると喜んでくれるかも理解できるのではないですか? これは、専門知識の事ではありません。 掃除1つでも何処を綺麗にすれば飼い主さんに「いつも綺麗だね。ありがとう」って言ってもらえますか。 受付で診察券も出していないのに「○○さんこんにちは。」「△△ちゃんですね。」ってこちらから挨拶したら飼い主さんはどう思ってくれますかね。 電話で「○○(苗字)ですけど・・・」とあれば即答で「△△ちゃんのお宅ですね」と言えたら飼い主さんはどう思ってくれますか。 飼い主さんが、帰る際に移動ケージを2つもっていたら、「車までお1つお持ちします」と言えたらどう思ってくれますか。 これらは、動物関係の知識を持っている人でも出来ない方もいます。 動物病院は動物医療でもあり、サービス業でもあります。あなたは、接客業の経験があると言う事ですね。すばらしい事です。 治療のお金を支払うのも、受付で応対するのも飼い主さん(人間)です。 動物病院で勤める時に一番悩みやすいのが人間関係だと思います。 一言で言えば「仕事のやり方は、教えてくれません。」 出来ないと愚痴愚痴言われます。 最低限のやり方は1度だけは教えてはくれると思いますが・・。 では、どう覚えるのか・・・。他スタッフがしている事を自分の仕事をしながら横目で見て覚えるのです。 世の中の動物病院のスタッフの中には、一度だけ教えた=出来る事 新人の視覚内で作業した事=できる事 と解釈する方も0ではありません。 常に「次は自分が一人でやらなければならない」という意識だけは必ず持ってください。 服装についてですが。面接の状況によるとは思いますが、正職ならスーツが一番無難です。「スーツ=まじめな方・礼儀正しい方」と印象づけられるからです。 ただし、見学・研修があるのであれば汚れても良い服装。例えばジーパンorジャージ・Tシャツ(地味なもの)・メモ帳必須 あたりですかね。 最後に私が話した事は、少人数の小さな個人動物病院でありえる事についてです。人数が多い大きい動物病院については、情報を持ってないので当てはまらない事も多々あると思います。少しでも参考にして頂けると幸いです。 面接頑張って下さい。 捕捉: 動物病院によっては超ブラックもあるので、きちんと勤務形態等の確認は面接時にした方が良いです。 学歴は気にされない院長もかなりいます。しかし、高卒という事ですが社会性について理解していますか? 動物病院に勤めるという事は社会人です。学校ではありません。 学校の先生は、生徒の親からお金貰って教えてます。 職場で教えてくれる方は、教えを請う方から報酬を貰って教えている訳ではありません。 ですので、学校みたいに何でも教えてもらえません。だから教えてもらってない事も出来るようにならなければなりません。勿論その過程で、先輩の手が空いている隙を見計らって色々と質問するのはありです。 遅刻・欠勤・早退を新人のうちにすると職場からの信頼を失います。 知恵袋でも、新社会人で偏頭痛がするから仕事休んだと記載されている方がいますが、社会人から見れば「学生か!」って思います。 社会人は台風だろうが雪だろうが熱があろうが何だろうが遅刻せずに出勤するのが当たり前です。 有給や診察の日(シフトの為)に休めるのが当たり前と思っては行けません。 有給はや診察日(シフトの為)の休みは、「休ませて頂くのです。」だから自分が休日だった日に働いていたスタッフに感謝しなければなりません。 給料の素は来院された飼い主さんが病院に支払ったお金です。飼い主さんに自分が出来るサービスを提供しないと行けません。 こういった社会性は最低限理解されてますか? 厳しい事も言いましたが、心の底から動物病院のスタッフとして勤めたいと思うのであれば参考にして下さい。
なるほど:7
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る