解決済み
短大卒から経験を積み管理栄養士免許を取得した者です。管理栄養士になったら急性期の病院の経験を積みいつかは栄養指導をすることを目標にしていましたが厨房と病棟の板挟みや女の人間関係など心折れました。。。折角資格を取ったのに。と思いますが精神的に持ちません。立ち直る為にストレス発散法、皆さんはどのように乗り越えてきましたか?また転職して全く違う職種にいった方はいますか?栄養士会に行きましたがグループになってて話しかけづらい雰囲気あり友達作り、知り合いを増やすきっかけ作りがうまくできません。。。コミュニケーション不足でしょうか。どうかご教示ください。
1,077閲覧
関係者ではありませんが、(管理)栄養士資格者にはよくある悩み相談ですのでひとこと。 質問者さんとしては、管理栄養士にさえなれれば職場を主導していける立場になれるイメージで、それで資格試験の勉強のモチベーションを維持なさってこられたことでしょう。 が、現実にはキャリアのないうちからの主導はなかなかに難しく、逆に板挟み状態で立ち往生してしまったわけですから、ここは「資格自体が仕事をするわけではない」との原点に立ち戻り、乗り越えられないなりに経験として吸収していく時期だと、割り切るべきと思います。 そういう修業の考え方でいけば、「立ち直る」ほどに深刻な事態と捉えなくても済むわけで、仮に修復不能な人間関係だとしても、それが伝統的に20年も30年も続いていくわけではないですから、ひとりで責任を背負い込むことでもないわけです。解消とか解決をひとりで頑張ることでなくて。 早い話、質問者さんは栄養士会という横のつながりにおいても、経験不足だから人の輪に割って入っていけないんですよね。 コミュニケーション以前の段階です。社会人度胸、ひいては栄養士度胸がまだ据わっていない状況を物語るわけですから、その事実を事実として受けとめたうえ、管理栄養士としての自分を熟成させていくには「時間が必要」だとの達観でいくんです。 その過程で「何もできない管理栄養士」などと揶揄の言葉を直接耳に入れたとしても、それに動揺していたら修業にはならなく、「資格が仕事をするわけではない、仕事は経験がしていくもの」と決め込んでおかれてはいかがかと。 同じ資格者同士が集う職場でないだけに、孤独な闘いですよ。今度の栄養士会では、質問者さんと同じような境遇でぽつねんと浮いている人を相手にするのではなく、あくまでにぎやかそうな輪の中に招き入れてもらえる努力です。そのきっかけをどうするか、それは質問者さんご自身でひねり出してみてください…
1人が参考になると回答しました
シューマンの交響曲3番を聴いてストレス発散。お試し下さいね! new_artcreativeman
< 質問に関する求人 >
管理栄養士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る