教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

調剤薬局事務の資格は取って役に立ちますか??

調剤薬局事務の資格は取って役に立ちますか??それから調剤の仕事してる方、仕事の内容や、働いてみてどんな感じなのかも教えて頂けると嬉しいですm(__)m 調剤の仕事についていない方からの回答もお待ちしてます! 色々教えてくださいm(__)m

続きを読む

4,853閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    調剤事務の資格はないですが、現在パートで働いてます。はっきり言って給料の割に重労働です。 わたしは、受付、調剤補助、在宅の配達その他もろもろ事務の雑用させられてます。始めは受付事務で処方箋の入力などもしてましたが、最近調剤補助に回されました。どちらにせよ、かなり大変です。以前は病院で医療事務5年してましたが、こちらのほうが楽でしたね。入るまでどんな仕事があるのかよくわかってなかったのもあるかもしれませんが、入ってみて後悔してるとこです。わたしの後に入ったパートの子も仕事きついと言ってます。勤務先によるかもしれませんが、様子をみて決められたほうがよいかもしれませんね。 後の方も言われてますが先に勉強してたほうがなんとなく雰囲気も分かりやすいと思います。たしかに勉強されてる方のほうが処方箋の入力もスムーズですし。お隣のクリニックも深くかかわってかきますからね。うちも院長と奥さまがしょっちゅう来ますよー。いくらクリニックがよくても薬局がだめやったらおわりだといわれてしまいます。プレッシャー感じます。うちの薬局はとなりのクリニックのお陰様で経営させてもらってるといつも言ってます、、開業記念日、先生お誕生日会ケーキ、御中元、御歳暮あたりまえです。横のクリニックの付き合いは大変です。うちもなん店舗もある大きい薬局のせいなのか患者さんもたくさんこられます。その処方箋入力、薬袋設定して、在宅の事務処理「現金回収なら領収書や釣り銭用意」簡単そうにみえるが、一つの処理でだいたい3~4ぐらいの事務処理ありますね。間違えるとこれどーして?と先輩にも注意されます。そもそもかずえてもかなりの仕事量です。今は裏方ですが薬など細かいですし、薬剤師からびしびし仕事回ってきます。配達は大変です。自分の店舗で予備がなかったら取りに行ってきてとこきつかわれます。まあ椅子に腰掛けてする仕事ではないですね。

  • 仕事内容は薬局によって様々です。 先の回答者様のように調剤補助や配達がある薬局の場合はかなり大変でしょう。 逆に私が以前勤めていた所は事務は事務。薬は全く触らせてもらえませんでしたし在宅も無かったので受付、入力、会計と一般的な流れに加えて掃除やその他雑用、分譲などが事務の仕事でした。 しかし、最寄りのクリニックは患者が多すぎて1〜2時間の残業は当たり前。それに加え処方内容や保険間違いが多すぎ事務も薬剤師も毎日毎日問い合わせ。それなのにこっちが少しミスしたり、薬の説明に少しでも気にくわない内容があると院長から怒鳴られ…。自分の仕事は大してきつく無かったですが、クリニックからのしわ寄せがとにかく大変でした。 なので本当に場所によってかなり違ってくると思います。 あとは調剤事務は基本的に資格が無くても出来る仕事です。実際私も医療事務の資格はありますが、調剤事務は全くの未経験でした。それでも大抵の仕事は出来るようになりましたから、もちろん勉強するに越した事は無いですが、机上で勉強するより実務経験を積んだ方が身につくのではないかと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

調剤薬局事務(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

調剤事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる