教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築学科の学生です。

建築学科の学生です。民間の指定確認検査機関 というものに興味をもっているのですが 詳しいかたいらっしゃれば どのような企業があるのか 教えて頂きたいです。 一番気になることは、 どうすればそのような会社に就職できるのかです…。

続きを読む

666閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    民間の指定確認検査機関の出自はまちまちです。 設計事務所からの業態変えもあるし、補償コンサルタント等などからの転移組もあります。 特殊な例としては、役人の天下りが作った会社、てのも結構ありますね。 いずれにしても、一級建築士や建築主事等の国家資格は持っていても、他人との対応が苦手で、建築設計の実力もないから、やむを得ずその廻りをうろうろしていたという落ちこぼれ連中の多い業界で、現役設計屋に対する僻みや嫉みが感じられます(笑) まだ、完全役人の建築指導課よりもマシではありますが、礼節教育を一切受けていない人達ばかりなので、客=現役設計屋にとっては、出来るだけ関係を持ちたくないと思わせる職場ではあります・・・(-。-)y-゚ まあ、そうは言っても、建築物の質の確保、向上には欠かせない、それなりの豊富な知識と使命感が要求される職業です。 残念ながら、建築の知識に関しては、現役設計屋よりも大きく劣ることが多いので、まずは、業務に必須の建築知識から教育する会社が一般的です。 そこで、採用に関しても、手っ取り早く、一級建築士か建築主事の資格を持つ人材が求められることになります。 ですから、建築主事の資格を有しておれば、即採用となる可能性は高いでしょう。 次いで、一級建築士、二級建築士と、簡単な資格になるほど、採用は難しくなります。 所員100人を超えるような大事務所は存在しませんので、派手な募集活動を行っている会社はありません。 また、新卒募集を行っている会社もほとんどありません。 どちらかと言えば、設計業とか現場監督とか役人とか、他業種からの転職組を対象とする中途採用がメインです。 新卒の場合、いったん他業種に就職してから転職を考えるというのも迂遠な感じですが、新卒採用がほとんどない業界なので、仕方ありません・・・(-。-)y-゚ まあ、最も業態が似ているのは、公務員になりますから、いったん公務員になって、国家資格を取ってから転職する、という人が多いでしょう。 とりわけ、建築主事は、役人の受験に有利な資格ですから、あらかじめ転職を想定するなら、このルートが最も近道です。 しかし、人材の流動性も少ない業界ですから、転職の際には、ハローワークなりで、丹念に募集広告を探すことが必要となりますね<(_ _)>

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

設計事務所(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる