教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

留学生です。初バイトでカフェの面接に2回落ちてしまて、ちょっと納得できないものがあるので、質問させていただきます。

留学生です。初バイトでカフェの面接に2回落ちてしまて、ちょっと納得できないものがあるので、質問させていただきます。面接の時の質問はこんな感じです。 ① 面接官:○○カフェでアルバイトをしたい理由やきっかけは何ですか。 私:私はコーヒーが好きなのでカフェでの仕事に興味を持ちました。家もコーヒーメーカーが置いてありますが、自分ではなかなか美味しく作れないので、カフェでバイトして美味しいコーヒーの作り方を学びたいです。 ○○カフェを選んだのは貴社のカフェはスタッフさん皆接客が明るく親切であって、さらに店内も居心地が良くて、感じが良く魅力的なお店だと思いました。今回私自身もそのようなスタッフの一員として、よりお客様に楽しんでいただけるように頑張りたいと思います。 ② 面接官:アルバイトをして、何か得たいものはありますか。 私:私はアルバイトをして、親にお金の面にかける負担を減らしたいと思います。今のところでは、せめて自分が欲しいものは親に頼まなくて自分で買えるようになりたいです。また、将来に向けて社会経験を積んで、コミュニケーション能力を高めたいと思います。 ③面接官:さっき言った社会経験というのは、具体的には何のことですか。 私:それはどうすればうまく人とコミュニケーションをとれることです。人と人がコミュニケーションをとれていることが前提で、社会は成り立つと思います。ですから、立派な社会人になるには、コミュニケーション能力を高めなければなりません。カフェは接客業なので、こういう経験が得られると思います。 ④ 面接官:サークルやボランティアに参加したことがありますか。それはどうでしたか。 私:私の学校では部活やサークルというのはなかったですが、町の道路を清掃するボランティアに参加したことがあります。大変でしたが、思ったより町がきれいになったのを見て、とてもやりがいがあったと思いました。 ⑤ 面接官:カフェで仕事をする時、一番大切なことは何だと思いますか。 私:それは笑顔だと思います。お客様に対してはもちろん、スタッフ同士にも笑顔でコミュニケーションを取り合って、店内の雰囲気も明るくなるし、自分も気持ちよく仕事をできるし、とても大切だと思います。 以上は面接の時に聞かれた質問と私の答えです。自分では特に問題がないと思いますが、何故採用してくれないかさっぱりわからなくて、ぜひ教えていただきたいんです。

続きを読む

1,147閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    ayngurkさん お世話になります。マナブです。 そもそも外国人を採用する気がないのかもしれないですね。 外国人を優先して紹介しているサイトを閲覧することを勧めます。 下記などいかがでしょうか? https://gaqoo.co.jp/jobnavi/ 以上よろしくお願い致します。

  • 単純に、入れるシフト数が少な過ぎるか、将来社員希望だけどバイトからスタートしたい子(あなたよりやる気のある子)がいたのでは。基本的に会社側としては、社員希望かそれなりに長い時間働いてくれる(人件費削減)人優先なので、大学生、専門学生、留学生等はよほど魅力が無いと雇いません(就活でやめちゃう、国に帰ってしまうから)

  • 面接時の受答えではなくアナタが留学生(外国人)だからかもね。 資格外活動申請や労働時間制限など日本人にはない制約が多い。 だから使用者は逡巡してしまう。 という場合が多い。

    続きを読む
  • 採用基準なんてその会社の人事担当しか知らん事だ お前が間違っているのはちゃんと受け答えできたから採用されて当然、不採用なんて納得出来ないという 傲慢な思い上がりだよ 多分それが落ちた理由だな

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる