教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年生です 将来JAXAの事務職の国際で働いてみたいと思ってます。 大学は、国際関係を勉強した方が良いですか?そ…

高校3年生です 将来JAXAの事務職の国際で働いてみたいと思ってます。 大学は、国際関係を勉強した方が良いですか?それとも英語をがっちり勉強した方が良いのでしょうか? よろしければご回答願います!

続きを読む

866閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    JAXAの事務職仕事の内容は、➀法務 ②予算管理 ➂人事 ④広報・教育 ➄国際などが主ですから、➄の仕事では語学や国際(文化)を勉強しておくと有利でしょう。 実際にJAXAに就職できるかどかというのは、その専攻の有利性よりも、大学による有利性の方が大きいかもしれません。 少し古いデータですが、どんな大学が採用されているか、事務系中心にご覧いただいて進学の参考にされたらいいと思います。 国立大も私立大も幅広く採用されている感じです。 ただ、外大などの語学系の大学が見当たらないのは、必ずしも語学だけに拘っていないということでしょう。法学でも経済・経営でも、採用の可能性があるということだと思います。 ◆独立行政法人 宇宙航空研究開発機構 《2005年度新卒採用》 大学卒・大学院修了者 32名 ●事務系 9名 中央大学 2名、 早稲田大学 北海道大学 横浜国立大学 金沢大学 新潟大学 鹿児島大学 埼玉大学 1名 ●技術系 23名 電気通信大学 3名、 筑波大学 名古屋工業大学 東京理科大学 2名、 東京工業大学 東北大学 早稲田大学 奈良女子大学 東京都立大学 大阪府立大学 奈良先端科学技術大学院大学 北陸先端科学技術大学院大学 山形大学 静岡大学 和歌山大学 千葉大学 岐阜大学 金沢工業大学 1名 ◆URL:事務系の仕事|仕事紹介|宇宙航空研究開発機構 JAXA 新卒採用サイト http://stage.tksc.jaxa.jp/recruit/job/st_arts.html 参考になれば幸いです。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

国際関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる