教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品開発者、食品研究者。

食品開発者、食品研究者。推薦入試を受験する高校3年です。いま学校で面接練習をしてもらっています。「将来の希望」という項目で「食品開発に携わりたい」と言いました。しかし、学校の先生は「食品開発か食品研究か詳しく。就職したい企業名も付け加えて」と言われました。 私は将来の夢は、食品添加物の有用性をたくさんの人に知ってもらうこと、食品添加物をできるだけ使わない食品(主に加工品)を作ることです。 この場合は食品開発者か食品研究者のどちらになりますか?また、それに適する企業はありますか?

続きを読む

424閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般企業で、食品を「研究する」っていう仕事は あまりないように思います。 もちろん、開発の中では研究する要素が必要ですが 企業は収益を上げるために働くものですから 研究するだけでは食っていけません。 研究した結果を商品に反映して、「売れる食品」を 作るのが最終目標です。 だから、「食品開発部」という部署はあっても 「食品研究部」という部署はまずありません。 ご質問にある仕事のうち、「食品添加物の有用性を たくさんの人に知ってもらう」というのは、 日本食品添加物協会とか、食品関係の報道機関とか あるいは国立医薬品食品衛生研究所のような 研究機関の仕事かなって思います。 厚生労働省のような、公務員の仕事かもしれません。 「食品添加物をできるだけ使わない食品(主に加工品)を 作る」というのも、まだイメージだけの話だと思います。 まず、食品添加物は生鮮食品には使わない、つまり 加工食品にしか使わないモノなので、(主に加工品)は 当然なのですね。 そして、将来食品添加物に関する理解を深めていけば 「食品添加物をできるだけ使わない」ということが どういうことなのか、人の生活にとって、食品開発に とって、ポジティブなことであるのかどうかが わかってくるかと思いますよ。

    pon****さん

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる