教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医療機関 履歴書 新卒 ※至急お願い致します。。。 いつもお世話になっております。

医療機関 履歴書 新卒 ※至急お願い致します。。。 いつもお世話になっております。現在、就職活動をしている専門学生です(医療系の勉強をしております) 履歴書に「得意な職務領域」というものがあり、どのように記入したら良いのか分からず悩んでいます。 新卒ですので得意な教科なら記入できるのですがそれは違いますよね。。。 恐れ入りますが医療機関に勤めている方やこの記入をしたことがあるという方の回答お願い致します。 <補足> この履歴書ですが就職をしたいと考えている某病院が指定している履歴書になっております。

補足

回答ありがとうございます。 現在、診療情報管理士の勉強をしております。 医療事務の勉強は一年次と二年次に行い現在はやっておりません。

続きを読む

558閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    おそらくその指定履歴書は、中途採用(経験者)の方も使用できるように作成されたものではないかと思います。 「得意な職務領域」を新卒に置き換えて記載するのですから、貴方が医療系の専門学校で専攻している学科内容を記入されたら良いのではないでしょうか。 ※作業療法、理学療法、リハビリテーション。。。

    13人が参考になると回答しました

  • あなたが何の勉強をしている専門学生で、何の職種を受けるかわからないと具体的なことは解答できませんが、 受ける職種が、OT・PT、医療事務、、、なんであれ、専門学校で学んだことを、医療機関で仕事とするはずですよね? これを前提に 「専門学校で得意としていた教科・学んだ内容」のなかで「受ける職種で使う(実際に働く上で関連する)こと」を述べると良いと思います。 (例1) 医療事務の専門学校の場合、 「レセプトについて学んだ」として、「医療事務を得意な職務領域としており、病院のレセプト業務を速やかにマスターし、戦力となる」とか (例2) PTだったとして、 「患者さんとのコミュニケーション方法を得意としていた」として「得意な職務領域として、スムーズな患者コミュニケーションを前提ととした、リハビリの実施と考えており、病院ではドクターからのリハビリ指示を、患者さんへ無理なく実践させることができる」とか こんなイメージでしょうか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医療(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる