教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

看護師志望のものです。

看護師志望のものです。私は、入院病棟ではなく、外来で働きたいのですが、配属の希望は通りますか? あと、地元の小児科でよく患者としてお世話になり、そこの看護師さんを見て、なりたいと思ったので、その個人病院で働きたいなとも思っていますが、大学卒業後の新人ナースだと採用してもらえませんか?

続きを読む

330閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    配属の希望の通るかどうかは、就職先の病院の人員配置場の状況によるので、ここで聞いても誰にもわかりません。 一般論としては、新人はたいてい病棟に配属され、そこで基礎的な看護師としての新人教育を受けることになります。 あえて外来に配属されるとしたら、救急外来とかになることが多いでしょう。 一般外来は、有経験者や家庭の事情等で日勤業務しかできないパート勤務の職員とか、そういう人たちがメインになると思われます。 地元の個人病院の場合は、そもそも募集しているのかとか、即戦力が必要とされているとかの理由で難しいことが多いです。 でも、問い合わせてみる価値はあるでしょう。 ただ、採用されても個人病院の場合は、正職員でも雇用保険や厚生年金等々の福利厚生が一切なかったり(国民健康保険&国民年金に自分で加入しないといけない)、日勤のみで給与が14万~15万程度だったり(そこから健康保険料、年金、所得税等々が引かれる)、そもそも非常勤の採用しかなかったり、と条件面でものすごく劣悪なことが多いです。 同期が病棟勤務で夜勤も入って給与が手取りで30万弱、厚生年金も健康保険もその他福利厚生もばっちり完備!っていう状況にあって、比較しないというなら止めません。 また、まともな新人教育も受けられないかと思います。 結構、マイナス要因が多くてリスキーな選択なんじゃないかと思いますが、 よくよくご検討ください。

  • みなさんの回答のとおりです みなさんの回答では「看護師」としてのスキルが 外来や個人病院ではつかないという観点からの助言ですが 病院としての考え方から助言すると・・・ 看護師不足で有る事は確かなのですが それは「病棟勤務の看護師」が不足しているのです 病棟では入院患者数に対する看護師数が決められています。 此処では「准看護師は員数外です) この割合は、毎日それを満たしていなくてはなりませんから、 今日は入院患者が少なくても明日増えたら・・ そのための予備人員は勿論「交替勤務」の人員も確保してのことです はっきり言えば 外来勤務希望者は「掃いて捨てるほど」居るのです 特に乳幼児を抱えた看護師は「夜勤」が困難ですから 産休明けの看護師の多くがそれを希望します それがかなわないからやめる人も多いのです だから病棟勤務者には手厚い手当が支給され給与が高いのです また個人病院では多くは「准看護師」を採用する傾向が強いのです ととにかく人件費が安く済むから 准看護師制度の廃止運動を看護師協会、厚労省が 30年以上もしていますが、 開業医中心の「日本医師会」の反対のため実現されていません これは「開業医」が安い人件費で「准看護師」を使いたいから・・・ なのです

    続きを読む
  • 卒業してすぐではなく「いずれ」であれば適うと思います。 最初は急性期の病棟で新人教育を受けないと看護師として一人前にはなれません。 一人前になっていない看護師では、責任ある仕事をしていけません。 まだ学校入学前でしょうか? 看護の学校に入学して学び始めれば、最初から外来や個人経営の小さな医院・クリニックの街医では働けないのがわかると思いますよ。 資格を取った・持っているだけでは、何もできないのですから。 ただ規模の大きな病院に就職すると1年目でも外来勤務に配置されることもあります。 全く無いとは言えません。 就職する病院次第ですね。 「いずれ」であれば将来結婚をして子育てのため退職し、その後、家の近隣のクリニックで働く機会はいくらでもあります。

    続きを読む
  • まずは病棟で働かないと、使い物になりませんよ(´・_・`)

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる