教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

自分の会社がどのレベルのブラック企業なのかみなさんの意見を聞きたいです

自分の会社がどのレベルのブラック企業なのかみなさんの意見を聞きたいです僕が勤めている会社は間違いなくブラック企業の部類に入ると同僚達が言っていますしかし、僕自身今の会社以外勤めた事がないので正直あまりわかりませんのでどのレベルか教えていただきたい レベル1~レベル10でお願いします(僕が働いているのは製造業です) 残業時間有り1.25倍 深夜手当有り0.25倍 勤務時間 3チームの2交代の連続操業 昼8:30~21:00 深夜20:30~9:00(7年間ぐらい続いています) 仮眠時間なし 休憩1時間(実際1時間取れません) 先月重大労災3件発生(骨折 切断 皮が捲れるなど) 休日手当なし(通常出勤と同じ) 通勤費は全額出ます(足りませんが) 住宅手当なし 子ども手当1人3000円 有給使用時 理由で私用は不可 明細な理由がないと休めない お盆 正月 ゴールデンウィーク休みなし 手当なし(通常出勤と同じ) ボーナス年2回 経営状況でない場合もあり 昇給年1回 下がる場合もあり 僕の部署しかしりませんが、去年35人中31人下げられました。僕自身も下げられ4年前と同じ給料になり、理由を聞いても腐らずにやってくれと言われました。 残業時間少し前に100時間を超えた為強制病院送りになるという理由で残業をカットされました。 まだ、他にも色々ありますが取り敢えずこのぐらいで終わっておきます 後、パワハラもすごいですね この前、ミスした人が上司に1時間説教されて気を失って倒れてしまいました こんな会社ですがどうなのでしょうか? これが普通なのでしょうか? みなさんの意見お願いします

続きを読む

269閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ブラックなのは間違いないですし、普通にアウトです。 ブラックにレベルなどありません。 そもそも法律に違反する労働を強いる会社であるかどうかがブラックの判断基準なので1か0かです。 今の会社で働き続けるなら労働組合を作ることをお勧めします。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる